(昨日のつづき)
霧の粟ヶ岳の頂上で一服して車道を下りました。
引き続き、霧が立ち込めていているだけで
いつもの景色が、なぜか幻想的に見えます。
一見、花も咲いていないように見えますが、良く見るとチャント花が咲いていました。
そんな中、小さな可愛い赤い実が目に留まりました。
よく見ると、最初に目に留まった野イチゴの周りに、いっぱい生っていました。
まだ青い実と赤い実が混在しているところも・・・これからマダマダ増えそうです。
沢山、生っているので嬉しくなりました。
その中の一粒を摘まんでみましたが、甘みは十分ではありませんでした。
十分熟した実を一粒で良いから食べてみたいのですが
鳥などが熟した事を目ざとく見つけ、
これらの実も、きっと一週間後は跡形も無いと思いますが・・・
(#^.^#)
ほんのり甘い野イチゴを目と口で楽しんだ後、周りを見ると
霧はまだ留まっていました。
(明日につづく)
今日は、蒸し暑かった~ (;´Д`A
菊川駅から自宅までの帰り、20分位かけゆっくり歩いたのですが
自宅に着く頃は、汗びっしょりでした。
急に暑くなり、体に変調を来たさないと良いのですが・・・
皆さんも熱中症に気を付けましょう!
それでは、ゴキゲンヨウ