(昨日のつづき)
昨日は、ブログ編集の途中
お酒が利いて眠くなり、耐えられなくて一寝入り。
おかげで、投稿アップ時間が遅くなってしまいました。
10月の海岸は、明るくて風も無く波も穏やかでした。
明るさが伝わるでしょうか?(↑)
(↑) スッキリとして柔らかい、この絵2枚の感じが意外に気に入っています。
砂浜を歩くサーファー、シルエットからすると、先ほどの中年サーファー?
波を捉えきれず、また波を探しているのでしょうか?
少し、写真が少ないので ( ↑ ) 明日の予告です。
(明日につづく)
今日は自転車を楽しむ予定でしたが
雨になってしまい断念。
午後になって、陽が差してきたので倉沢の棚田に行ってきました。
民家の広い裏庭のモミジがすごく綺麗だったので
ずうずうしくも、写真を撮らせていただきたいとお願いしてみました。
突然の見知らぬ客にも関わらず、奥さんからOKをいただき
裏山に入らせていただきました。
すばらしい紅葉、しかも何本も・・・。民家でこんな紅葉見たことあしません。
30分ほどして撮り終わり、お礼の挨拶をすると、
納屋からギンナンの実をビニール袋に入れて持たせてくれたのです。
これには驚き!恐縮してしまいました。
思わず「きれいな写真ができたらプリントしてきます」と言ってしまいました。
こんな事があるんですネ。
温かいお心づかいに深く感謝です。
それでは、ゴキゲンヨウ