(昨日のつづき)
七曲の池に寄った後、平尾団地の西に入っていきました。
時々立ち寄る場所です。
イチョウの畑は、黄色い絨毯が綺麗です。
8時45分過ぎでも、冬だから枝の影は長くなっています。
この日(12/19)この畑では、イチョウの落ち葉はまだ鮮やかな黄色でした。
チョット南に下がった別の畑では、葉がほとんどありませんでした。
飛んでしまったのでしょうか?
菊川では所々にイチョウ畑を観る事ができます。
それぞれで様子が少しずつ違います。
その隣のレタス畑です。
ビニールのトンネルの中に、レタスが気持ちよさそうです。
まぶしいほどの太陽の陽を浴びています。
その隣の丘には、まだ紅葉が・・・
お天気の良い休日、クロスバイクで散歩です。
外に出て見ると、そこにチョットした季節を感じることができます。
ポタリングの楽しい時間です。
(明日につづく)
今年も残すところ、あと数日。
昨夜は年賀状を書いて、今日投函してきました。
最近、年賀状を書くのが年々億劫になってきました。ヽ(*´∀`)ノ
型通りの挨拶ではなく
一人ひとりを想いながら、一言を書ければ良いのですが
適切な言葉も浮かばず、あまり考えもせずに書いてしまいました。
ゴメンナサイ m(__)m
それでは、ゴキゲンヨウ