週一度のリハビリ通院の後に
絵画用の筆置きと筆立て(代用品)を探して
2時間半も百均とホームセンターを4軒、梯子してしまいました。
時間が余っている自由人だから・・・(*^_^*)
結局、満足できずに終わりました。
以下の写真は、5/11 八紘嶺ハイキングのつづきです。
大分、下ってきましたので、新緑もツツジも様子が違います。
新緑の大樹の隙間に見える 飛行機雲が鮮やかです。 ↑
出たー !!!
登ってきたルートとは、別の道(安倍峠に降りるルート)
にしてみると、待望のシーンに遭遇。 ↑ ・ ↓
シロヤシオとミツバツツジが 隣り合わせで
寄り添って咲いています。
数枚、同じような絵ですが・・・どうぞ、お楽しみください。
なんと、美しいことか!
この大樹も シロヤシオ。 まだ、咲き切っていません。 ↑
ブナの林も美しい !!
目の前に、野鳥がエサを加えて停まりました。 ↑
この1枚を、ラッキーなことに撮れました。
安倍峠の駐車場には、車が2台。
その一人と、少し話ができました。
彼は、親御さんを連れて「美味しい空気を吸いに来た」と言っていました。
親孝行な息子さんです。
(つづきます)
それでは、ゴキゲンヨウ