8/11 山の日 久しぶりに粟ヶ岳に登りました。
午前中は晴れの天気予報。
朝、山の日だと思い出したので 地元の低山・粟ヶ岳に登りました。
どういう訳か? いつもの駐車場が満車なので
少し離れた東山の生涯学習センターに回りました。
写真は、その駐車場からみた粟ヶ岳です。 ↑
この日も暑い。('◇')ゞ 茶の文字がくっきり見えていました。 ↑
白い百日紅が咲いていました。 ↓
東山いっぷく処の前に、若い男性が数人。少し珍しい光景です。 ↑
民家の入口の番犬? 腰が良く回ったスイング。見込みありそう (#^.^#)
暑いので、とにかくゆっくりペースで登り始めました。
(明日につづく)
午前中、最初に金谷の諏訪原城址から金谷駅まで往復し
再度、諏訪原城址から小夜の中山まで往復。
約2時間半のウォーキングでいっぱい汗をかきました。(^_-)-☆
写真は、先日食べた”トマタマカレーうどんの並・小ライス付”です。 ↑
TVの宣伝に釣られてチョイス。2回目かな?なかなか美味しい!
サツマイモの天ぷらとかしわ天も追加。
お店も混んでいました。
それでは、みなさんゴキゲンよー