菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

身延山 しだれ桜に感動 その2

2014-04-09 | ドライブ・旅行

(昨日のつづき)

先週の身延山は最高でした。

開花の具合とお天気、条件が揃っています。

日中の明るい光と適当に雲がある青い空の中で

しざれ桜が輝いていました。

 

 

これら”しだれ桜”の大木は、身延山久遠寺の西側

武井坊・北之坊・清水坊などに点在しています。

バスツアーなどの観光では、こちらは回ることが少ないので、

その分、ゆっくり散歩できます。

 

 

写真をたっぷり撮って、「三福団子」の幟が目に入りました。

大きな団子ですので妻と二人で一串いただくことにしました。

スバラシイ桜の中で、団子を食べながらゆっくり観ることができました。

 

  

 

↑ しだれ桜の向こうには、五重の塔です。

  少々、木立が気になりますが、風になびくタイミングで撮れました。

 

 

楽しい時間はすぐ過ぎてしまいます。

団子を食べた後は、久遠寺本堂に向かいました。

(明日につづく)

  

今週に入り、通勤電車内の顔ぶれが、以前とずいぶん変わりました。

これまでも菊川駅からは座れないので、掛川駅で降りる人を見つけて

席の空くのを待っていましたが、

今週から乗客は多くなり、掛川で降りる人が、随分少なくなってしまいました。

おかげで、今日は掛川駅では座れませんでした。(^_^;)

それでも次の愛野駅で座れたので、ラッキーです。

人事異動や新入生通学などの影響だと思います。困ったものです???

(^_^;)

それでは、ゴキゲンヨウ 


身延山 しだれ桜に感動 その1

2014-04-08 | ドライブ・旅行

(昨日のつづき)

北杜市実相寺の大高神代桜を観た後は

関の桜などを回ったのですが、いずれも桜は”つぼみ固し”でした。

そこで、3/29に行った身延山・久遠寺を目指しました。

 

 

久遠寺では、(;´Д`)スバラスィ、感動のしだれ桜!!!

涙が出るほどです。

夢中で、シャッターを切りました。

 

 

久遠寺に着いた2時頃は、大きな雲に遮られて、イマイチでしたが

その内に、これ以上ないような光が差してくれました。

 

 

 

この春、3回目の身延山詣出をしたかいがありました。

ここ何年かで、幾度となく身延山久遠寺に来ていますが、

これほど美しい桜を見たことがありません。感動!(;´Д`)スバラスィ

まだまだ、撮った写真はイッパイあります!!!

 

(明日につづく)

同僚のSさんも、

別の日に、身延山に行ってきたと聞きました。

やっぱり、その美しさにえらく感動したそうです。(#^.^#)

これほどの桜を比較的、近くで観ることができることに

喜びたいと思います。

  

それでは、ゴキゲンヨウ 


台ケ原の七賢と金精軒でお買い物

2014-04-07 | ドライブ・旅行

(昨日のつづき)

北杜市の実相寺で山高神代桜をみました。

この神代桜は日本三大桜の一つ、

始めて開花時期に訪れることが出来ました。

その後、白州台ケ原の「七賢」と「金精軒」に寄ってみました。

 

 

 

酒蔵「七賢」さんは、

旧街道に相応しい、堂々とした店構えです。

丁度、どこかTV局と思われる方が取材をしていました。

 

 

玄関の暖簾をくぐると土間の右側が、おしゃれな売店になっています。

お店の方に、蔵元でしか買えないと言われ、つい1本、買ってしまいました。

生酒・「嵆康(けいこう)」一升瓶 <純米吟醸>です。

いま、我が家の冷蔵庫で眠っています。

またの休日に、ゆっくりいただきたいと思います。

 

  

 

一旦お店をでると、蔵元の奥さん(お婆さん)にお話を聞くことができました。

ご親切に、仕込み水、御蔵、寮などの案内していただきました。

仕込み水は、もちろん甲斐駒ケ岳の伏流水!!

 

 

↑ 実は最初、こちらの和菓子「金精軒」さんが目的地でした。

 金精軒さんでは、極上生信玄餅とスイートポテトを買っちゃいました。

 生信玄餅は甘さ控えめで上品です。

 スイートポテト「ほくときらり」は地元のサツマイモ(あけの金時)を使っています。

 素朴な甘味ながら、どこか洋菓子のような味わいもあります。

 

 

山高神代桜の実相寺の西では、↑ こんな風景にも出会えます。

残雪をいただく甲斐駒ケ岳や鳳凰三山がドーンと観ることができるのです!!

残念ながら甲斐駒ケ岳は、姿をみせてくれませんでしたが・・・

(明日につづく)

それでは、ゴキゲンヨウ


北杜市武川の山高神代桜に感激

2014-04-06 | ドライブ・旅行

山梨県北杜市武川の実相寺に行って来ました。

山高神代桜(エドヒガンザクラ)が超有名です。

なんと樹齢約2000年(日本最古で最大級)と驚きです。

 

 

その幹の太さは尋常ではありません。パンフレットによれば幹周は11.8m。

その上部は痛々しさもありますが、立派に薄紅色の花を咲かせていました。

悠久の年を重ねて、なお・・・

思わず、手を合わせてしまうほどです。

 

 

そばで、”クリスマスローズ”が咲いていました。

何故か、この花を見てカタクリを思い出しました。

金谷の公園では、桜の咲く頃にカタクリも花を咲かせてくれます。

 

  

 

実相寺の全体では、2分咲き程度でしょうか?

4月の12・13日(土・日)位までが見頃だと思います。

実は、桜の咲く実相寺からの甲斐駒ケ岳を撮りたいと思っていました。

咲く時期とお天気がピッタリなんて

そもそも難しいので、無理と思っていましたからヤムをえません。

(#^.^#)

でも、今回は青空をバックに神代桜が見れたので満足です。

(明日につづく)

  

昨年来た時には、神代桜はすでに葉桜でしたので、

昨年と比べることはできませんが、

神代桜を見ていると地元の人でしょうか散歩する人が

昨年より新しい枝が花を咲かせてくれ勢いがある・・・と教えてくれました。

いい話を聞かせてもらいました。

それだけで、今回はひとまず満足ですが、次の目的地に・・・

そのお話は明日以降に・・・

それでは、ゴキゲンヨウ


生まれ変わった?白糸の滝

2014-04-05 | 写真を楽しむ お出かけも

(昨日のつづき)

KPC(菊川フォトクラブ)春の撮影旅行(3/29)の最後は

”白糸の滝”に寄りました。

 

 

富士山が世界文化遺産登録を期に

白糸の滝の観光設備の整備がされ、

滝の中の橋や売店などスッキリ綺麗になりました。

 

 

 

外国人と思われる観光客がイッパイ訪れていました。

 

 

富士山の湧水などがこんなに大きな滝に・・・・

 

 

帰る頃には天気が回復し、富士山も顔を覗かせていました。

3年に一度位で幹事が回ってくる撮影旅行は、こうして無事に終わりました。

身延山のしだれ桜は一週間ほど早すぎましたが

本栖湖の富士山と白糸の滝では、撮影を十分楽しむことができました。

  

 

今日は、桜を求めて早朝に出かけました。

その写真は、後日アップします。

  

それではゴキゲンヨウ


若い女性が私の肩に?

2014-04-04 | 写真を楽しむ お出かけも

(昨日のつづき)

本栖湖では、期待以上の富士山に出会いました。

このママ、雲がいい具合でいてくれれば・・・と期待しながら

西湖まで来てみると、全体として雲があつくなり

富士山と空の切れ目がおぼろげになってきてしまいました。

 

 

富士山を撮るのには、ダンダン厳しくなってきていました。

 

 

 

朝霧高原では、よく見かけるパラグライダーの練習風景。

 

↑ 滑降の練習のようです。

 

毛無山の方から次々と降りてきます。

降り立たったのは、どの組みも二人、インストラクターとの体験滑降のようです。

(明日につづく)

  

最近、通勤電車の中で、若い女性がよく私の肩に寄りかかってきます。

そんなに、このおじさんが良いのかなーと思ってします。o(^▽^)o

でも、実際には女性は単に居眠りしているだけ!(T ^ T) トーゼン

春のせいなのか、ぐっすり眠っています!!

体制がかなり横に崩れても、そのまま・・・

私も重くって時には避けてみると、一瞬体制を戻すのですが

10秒も経たないうちにまた・・・

こちらも逆に寄りかかり寝ようかなーと一瞬思うのですが無理!

(#^.^#)

その内、浜松駅に着きます。そんな日の私は眠れずじまいです。

  

それでは、ゴキゲンヨウ


本栖湖からの富士山に感動

2014-04-03 | 写真を楽しむ お出かけも

(昨日のつづき)

国道300号線(もとす道)を東に向い

トンネルを過ぎると、本栖湖越しに富士山が見えました。

車中のみなさんからもウォーと感動の声が・・・

幸運です。 雲の形もGoodです。

 

 

↑ 本栖湖からの富士山。 定番ですが絵になる風景。

富士山のバックには、斜めに横たわる大きな雲。これだけの条件は中々マレです。

身延山を後回しにして、朝こちらに来るべきだったでしょうか?

少々、悔やまれます。(#^.^#)

 

 

 

10時頃でしたので、湖面には波があり

逆さ富士は無理でしたが、それ以上?の雲が・・・

ドンドン雲の様子が変わってゆきます。

 

(明日につづく)

  

今回の撮影旅行では、この本栖湖でのシーンが一番

どこで、どんなシーンに出会えるのか?

思いがけない事が起きると、大きな感動があります。

身延山の桜は時期を外しましたが、本栖湖で挽回できました。

KPCの皆さんからも幹事の私達にお褒めの言葉をいただきました。

(^-^)(^-^)

それでは、皆さんゴキゲンヨウ 


身延山久遠寺の桜は、これからが見頃

2014-04-02 | 写真を楽しむ お出かけも

菊川フォトクラブ(KPC)春の撮影旅行で

3月29日(土曜日) 身延山と本栖湖方面に行って来ました。

菊川市役所を早朝4時に出発です。

 

 

事前に、開花情報を調べて解っていましたが、

やっぱり桜の見頃はマダマダでした。(ザンネン)

 

 

わずかですが咲いている場所を見つけて、試しどりしてみました。

こんな状況でも、私以外のKPCメンバーなら

作品としてりっぱな写真を撮っていると思います。(;´Д`)

 

   

 

 

今週の土日(4/5.6)なら、桜はバッチリだと思います。

 

 

↑ 次に寄ったのは、鏡円坊ですが、

お目当ての糸桜は、こちらも一分咲き程度でした。

 

  

せっかくの撮影旅行、桜はまだでも、メゲてはいられません。

国道300号線で本栖湖に向かいました。

その様子は、明日です。(明日につづく)

  

それでは、ゴキゲンヨウ


国際馬術 掛川2014 in つま恋 その②

2014-04-01 | 観て歩き

(昨日のつづき)

国際馬術 掛川2014 の競技も終わり

表彰式へと流れていきます。

 

 

↑ 表彰式を待つ馬上の選手達。

  競技が終わり、リラックスしています。

 

 

 

雨がやんだメイン競技場では、既に表彰式が行われていますが

遠すぎて、様子がはっきりわかりません。

地元の「掛川東高等学校の吹奏楽部」が表彰式のバンドを務めています。

 

 

↑ 優勝した選手(右側)でしょうか? お祝いの握手を受けていました。

 

 

 

ギャラリーゾーンにいる人達は、お目当ての選手を待っているのでしょうか?

表彰式が進んでも、大勢の人が残っています。

 

 

↑ クラブハウス前のしだれ桜越しに見えるのは表彰式の様子です。

 

  

 

今日は4月1日。 私の職場でも、二人の新顔を迎えました。

月末に人が去り、今日は出会いの日でもあります。

こうして日々、時は流れ、人は別れ出会います。

当たり前ですが、変化のない世界もありません。

始まりがあり、終わりがあります。

その変化を受け入れ、楽しんだり苦しんだりして、また時が流れます。

半年後は、どんな別れや出会いがあるのでしょうか?

取りあえず、楽しみましょうか?(ナンチャッテ)

それでは、ゴキゲンヨウ