播磨銘菓 はまぐり

2009-04-02 11:31:25 | グルメ



播磨銘菓 はまぐり

江戸時代から続く老舗和菓子店の山崎屋(兵庫県姫路市)
が作っている「どら焼」です。
今日紹介するのはLサイズのもので、直径は20センチ
を超え、重量は(ずしんと)300gを超えます。あんこには
栗が入っており、ちょっと贅沢な味わいです。
山崎屋のどら焼がなぜ「はまぐり」という名称になったか
は、下記のリンク先に詳しく記されています。

粒あん包む“はまぐり” 厳選素材でしっとりと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ

2009-04-01 10:50:44 | 日常


今年もコロ子の家の庭にカタクリが咲きました。
毎年一輪だけ花をつけてくれます。

十数年前のこと、新潟県に旅行した際、山に登ると
斜面がカタクリで覆い尽くされていました。
地元の方が「摘んで持って帰って、おひたしにしたら
おいしいわよ」と声を掛けてくださいました。
家に戻り、教えられたとおりに、おひたしにして食べて
みました。
食感は水菜をやわらかくしたような感じで、味はほのかに
甘かったと記憶しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする