2010年9月18日
おぉ~
またまた こりゃぁ~ いつの話しだぁ~
まだまだ暑さが残る9月の三連休のお話しでございます
気まぐれなブログなもので 数ヶ月前のブログとなってしまいました
この三連休は 以前から登って見たかった白山・荒島岳へ
石川県と岐阜県にまたがる白山
高山植物で有名な山 そして信仰の山でもあります
高山植物の時期に計画したのですが
延び延びになってしまい やっと登る事が出来ました
日帰山行だったので 始発のバスに乗る為に
前日の夜に出発
駐車場は既に満車状態 5時40分頃の始発バスに乗り
バスに揺られて20分程で別当出合登山口に到着
日帰りの為 帰りの終バスまでには下山しなくてはならないので
「今日は いつもよりちょっと早いペースで歩くよ・・・」 と最初に釘を刺される
「ブッハァ~ マジですか?」
すると真顔で 「バスに乗り遅れたら 駐車場まで歩くんだよ!」って
「・・・ えっ! ・・・」
「 ・・・・・・・・ 」 無言
「はぃ 分かりました・・・」と 小声でボッソ!
終バスまでに下山出来るか?不安を抱きながら 砂防新道コースで 6:00スタート
登山口の鳥居をくぐり ここからご神域 真面目に登山開始 =3
最初から この長い吊橋の難関にブチ当たってしまった
長い吊橋は ちょっと苦手 吊橋の中程に差し掛かると 徐々に早足になる
吊橋を渡りきると いきなりゴロゴロとした岩の急坂
中飯場・別当覗と「ヒィーフゥーハァー」としながら ガンガンと標高を上げてゆく
上空には避難小屋を新設する為 資材運搬をしているヘリが何回も
けたたましい音をたてながら往復している
甚之助避難小屋が近そうで遠く感じられた
甚之助避難小屋到着 少々休憩
甚之助避難小屋から南竜分岐までは登りだったが
分岐を過ぎると視界が開け 見通しが良くなり 心が和んだ
水場辺りまで平坦な登山道 しばしの足休めタイム ホット!深呼吸の場でもあった
楽をすれば その分また登り 石段を登ると黒ボコ岩に到着
不安定そうで 今にも転がっていきそうな
大きな黒ボコ岩に上がり 白山の自然美を満喫し
これから向う室堂平を見上げる 「うわぁ~ また 登りがあるよ・・・」と 一人で岩の上で呟く
広い弥陀ヶ原の木道を軽快に歩み
紅葉の時期に来たら綺麗だろうなぁ~って思う
楽すれば苦がある様に 五葉坂の登りが始まる もうひと息だぞぉ~
五葉坂の途中で後を振り返ると 今 歩いてきた木道が眼下に広がる
凄い綺麗!感激! 気分は もう絶好調!
絶好調気分でビジターセンターに到着したが 山頂まではもう一度 登りがあります
白山比神社と白山山頂をバックにパッシャ! 休憩なしで山頂へ
山頂までもう少しだぞぉ~ 頑張れ・・・