大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

九州の夏! エトセトラ・・・

2013-08-24 01:37:32 | ~ 日本百名山 ~

 

よく行く九州だけど、真夏の九州は今回が初めて

夜に空港に着き、翌日すぐに九重高原の方に出掛けてしまったので、九州の暑さはさほど気にならなく

逆に、「九州の方が涼しいじゃん!」なんて大きな勘違いまでしていた私

ここは、標高が高いから涼しいだけなのであった

 

まずは、いつもお世話になっている筋湯温泉のお決まりの宿で温泉三昧し 

 

翌日、九州本土の最高峰である九重連山の中岳へ

私は中岳は3回目だったけど、Pちゃんはまだ登っていなかったので

今回は、Pちゃんのお付き合い

ついでに、九重連山の一つである「星生山」にも登って来ました

 

ここから見渡す山々の景観がとっても好きなんだけど、夏はやっぱり景観を期待するのは無理でした

 

多くの登山者で賑わう九重連山、その殆どが九住山の方に登ってしまい

中岳山頂は、ガラガラ

九州本土の最高峰なのに、九住山の方が人が多く登ってるって何でだろう?

 

下山途中、雷ゴロゴロ稲光 

合羽持って行くのを忘れてしまった私は、ゲリラ豪雨にあわないうちに急いで下山

 

九重連山制覇したいけど・・・出来るかな?

次回は、平治岳と大船山に登りに行くぞぉ~

 

 

そして、下界・・・

ご想像の通り灼熱地獄、東京の蒸し暑さとほぼ同じだけど

緑が多い分、気分的に救われました

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする