2019年2月10日(日)-12日(火)
以前から憧れていた、上高地・雪中テント泊。
やっと、やっと、念願叶ったよぉ~(*^-^*)
当日、松本駅でピックアップしてもらう。
松本駅集合が11時半頃と遅めだったので、私は自宅からローカル線でのんびりと4時間かけて松本駅へ。
4時間と言うと凄く長い時間ですが、電車の中で本を読むのが好きなので、
のんびり読書タイムをする事が出来、ローカル線、結構嵌ってしまいます。
松本駅から約1時間程で沢渡、無料駐車場へ。
予約していたタクシーは、既に待機。
タクシーに乗車して、釜トンネルへ。
この釜トンネルが長い!
数年前、やはりこの時期に上高地スノーシューに来た時は、新釜トンネル工事の最中だったので、
ダンプカーの往来が激しく、その度に排気ガスの匂いがトンネル内に充満していたけど、
新釜トンネルも完成し、のんびりトンネル内を歩く事が出来ました。
新釜トンネルに入ると、なだらかに登ってゆく傾斜が一目瞭然で分かる、
先が確認出来る傾斜が、かなりのプレッシャーであった。
途中で、名古屋からの山友さん達と合流。
「あっ!久しぶり・・・(^^♪」
名古屋の山友さん、昨年の5月の山菜パティー以来のご対面。
楽しいね(^^♪
三連休の真ん中とあって、帰る人、上高地へと向かう人も多かったけど、
下山する人の方が多かったかな?
この日は、多くの人と行きかいました。
さすが三連休ですね。
前方遠くに不審な動きをする人物発見!
なんと、タイヤの太い自転車持ち込みで上高地から下山する人でした。
不審な人物ではありませんでしたが、雪の上で自転車乗れたのかな?
夏場は、この絶景ポイントはタクシー&バスに乗車してしまえば、
通り過ぎてしまう場所。
タクシーの場合は、事前に言えば停車してくれるタクシーもあるし、
言わなくても停車してくれる運転手さんもいるけどね。
今回は、徒歩だったので最高のビューポイントで撮影。
今年は、やはり雪が少ない気がします。
上高地バスターミナルへ。
ここまで来ると、人も居なく静かですね。
上高地バスターミナルも、夏場の騒々しいイメージもなく静寂そのもの。
騒々しい場所が、ひっそり静まり返っている場所って好きだな。
自分だけの空間って気がします。
有名な河童橋から、明神岳・穂高の眺め。
いつ見ても美しい。
河童橋から焼岳も、クッキリ・ハッキリ。
小梨平のテン場に近づくと、雪中テント泊してる人が多い事に驚く。
こんな寒い場所で、テント泊する人の気が知れないと思いながらも、
我々も、5人張りと3人張り2張り設営完了。
後は、飲んで・食べて・・・宴会だぁ~(*^^*)
落ち着いた所で、本日の夕食は山友さん考案、肉団子ボール&盛り沢山野菜鍋。
パクパク、パクパクと、アルコール注入しながら美味しいね。
やはりアルコール好きには、アルコール好きな山友さん達と飲むのは数倍楽しいよ。
さらに、食材は続き。
次は「カラスミ」だ。
生の大根にカラスミ乗せて、食べたら最高!
アルコールが進む・進む。
けど、翌日の分も残して置かなければ・・・。
山友さんのお誕生日だったので、「ワッフル」でHappy Birthday。
テントの中は、ホワイトガソリンのおかげでポッカポカ。
お休みなさい(*^^*)