2010年 元旦 長野は
大晦日の夜 ゲレンデでのカウントダウンは雪の為 中止になってしまいました
楽しみにしていたのに ちょっと残念
一晩でこんなに積もっています churaは少々二日酔いです
本日も愛車の雪かきをしてからゲレンデへ出発です
宿のおじさんも朝から雪かき中
可愛い愛車もこんな状態で泣いてます 今回は雪の中 良く頑張ってくれました
駐車場から
本日は 数年振りのロングを履いて 名木山トリプルリフトへ
名木山ゲレンデで少し足馴らし
数年振りのロング板 滑れない 凄い格好してる自分が分かる o( _ _ )o ショボーン
八方リーゼンクワットを降りると 真っ白で視界が悪い
お昼は 兎109でメンバーと待ち合わせ 昼食後 churaは大爆睡
その後 16時過ぎまで滑り宿へ・・・
あけまして おめでとうございます♪
八方は夏も冬も好きな所で、冬は毎年スキーで滑ってる場所です。
スキーも楽しいよぉ~、八ヶ岳でどうですか?
churaは、まだ残り少なくないよ!
今年も、また色々楽しみましょうね (o^-^o)
宜しくです。
若い頃? 今は何頃ですか?
ロシニョールの板に、サロモンのビンディングですか、かなりスキーはお上手と察しましたよ。
それとも、かっこから極めるタイプでしょうか?
でも、ロシニョールの板は私も好きでした。
持っては、いませんでしたが。
ここは初心者のnoriと申します。
さて、コメントが反映されることか??
趣○人ではお世話になっております。
今年もchuraさんは、元日からフル回転の模様ですね~(ニヤ)
八方でスキーだったのですね
夏に八方尾根を歩いたことはありますが、冬は未体験でして、いや~、すごい銀世界になってますね~
残り少ない人生、今年も遊びまくりましょうね~(笑)
学生の頃は、2メーター近いロシニョールの板、サロモンのビンディング、サロモンの白いリアエントリーブーツ、デサントのゴアテックスのウェアでキメて?ました。
私をスキーに連れてって・・・なんて映画もあったっけ(^^)