ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

伊豆の踊子開花!

2011-07-09 16:13:03 | バラ
暑さに弱いのはバラとて同じ。
でもなんとか咲きました。「伊豆の踊子」が。


去年まで別の所に植えていました。しかし、この子にはそこはふさわしい場所ではなかったみたいです。
春に植え替えたところ、少し弱っていて、生長が止まった感じでした。

見るも無惨な裸姿に・・・。

日光もよく当たるように移動ができる鉢植えにしました。この子は、実に繊細でして、うどんこ病や黒点病に弱いんです。だから季節に応じて移動します。

5月には葉が出てきました。

ようやく咲いた1輪だけの花なので、大切にしたいと思います。

「伊豆の踊子」と言えば川端康成さんの小説と同じ名前。なぜなのか知りません。
別名は「カルトドール」です。黄色・フロリバンダ系・微香(別の説明では中香)です。


毎年のように行くお隣・大館市の「石田ローズガーデン」で一昨年購入した京成バラ園のものです。

木がもっと育って充実すると花がもっとボリュームが出るのだとか。そこまでは望まないわ・・・。だから丈夫に育ってね。

ホント、バラを見てると飽きません。

きのう咲いた「ヨハネ・パウロ2世」を切り花にして、トイレに飾りました。香りがいいから。

ここあでした。






あつ~い!

2011-07-09 15:56:08 | 日記
今日は朝からむっとした暑さ、30℃くらいになり、湿度がかなり高くて、それでもざーっと雨が降らず、ますますサウナ状態です。

1階ではピアノ教室のためにエアコンが稼働してます。
私は2階の暑さの中、パソコン打ちながらうめいてます。「暑ぅ~い

昨夜NHKの番組を見て、福島の飯舘村の人たちがこれから避難するという時の葛藤や、無理かも知れないと思いつつも、山菜を育てていたり、ハウス栽培の野菜を育てていたりする様子が放送され、なんだかとても身につまされて、思わず泣いてしまいました。

この涙、住民への同情もありますが、原発推進派への怒りと混じり合って、複雑な涙でした。今日の朝も再放送されましたね。

そしてまた、さっきウェブニュースで知りました。
90過ぎたおばあちゃんが、足手まといになるのが嫌だと言って、「お墓にひなんします」と残して自殺してしまいました

なんで長寿をお祝いされるこのおばあちゃんが、こんな結末を迎えてしまうのか。
悲しくて、悔しくて、どうにもやりきれません

なんと福島県内の4~6月の自殺者は160人だそうです。
震災だけが原因ではないかも知れませんが、他府県より増加しているとのこと。

おばあちゃんも気の毒だけど、残されたご遺族も気の毒です。
避難について努力をしたけれども、この現実にはどうしようもなかったみたいです・・・。

私とて他人事ではありません。
青森県内で同じような事故があったら、やはりふるさとを捨てなくてはならなくなるかも知れない。
青森だって、どこにも100パーセントの安全はないのですからね。

先日、六ヶ所村の人たちのインタビューを動画サイトで見ました。
村会議員の一言。「放射性廃棄物を六ヶ所村に埋めたらいい。そういう村にすれば問題ない。」
唖然!です。理解が足りないんでしょうか?それともお金の方が大切だから割り切っているのでしょうか。

七戸町に住むある農家の男性は、今後は新しい作物とか新しく農地を拡大することをしないと決めたそうです。それは六ヶ所村にもしものことがあれば、県内も日本も危ないということを知ってのこと。外国へ逃れようとも思うと。

六ヶ所村の人々よりも、周辺の人たちの方が危機感がある。
これは大間の人たちより、函館の人たちの方が危機感があるのと同じです。

ところで、NHK朝の「ニュース深読み」に飯田哲也さんが出演して、自然エネについて話していましたね。見ましたか?
最近はNHKも原発関連の番組が多くなりました。

きょうの夜7時30分から10時15分まで「徹底討論どうする原発」が放送されます。
どのくらいの割合で推進派、脱原発派が出席するかによっても違いますが、どんな討論になるのか・・・。まとまるわけがないように思いますが。
みて下さいね。
熱~い」夜になりそうです・・・。

ここあでした。