今日から住民に説明して、土の入れ替え作業をするようです。
むつ市の数値は一応規定値内だそうですが、それでも市民の要望が強くて、入れ替えが決まったそうです。
一方、黒石市の運動公園のセシウム汚染は、規制値内であるのは同じです。でも、むつ市の6分の1なので取り替えしないという結論のようです。
でも、子供を持つ親にしてみれば、そんなところで子供を安心してプレイさせられないのでは?
野球場は大人も子供も使うし、試合もしています。黒石市外からも利用する人たちがいると思います。
野球というと、ベースにスライドして、ほこりを吸い込む(内部被曝)事もあるでしょうし、ユニフォームなどにも土埃はたくさん付くわけです。
私なら親として、そんな所で遊ばせたり、練習や試合をさせたいとは思いません。
なんとか土を換えられないものでしょうか?
黒石市は私の通う教会の所在地です。ご存じのように、黒石は赤字財政が続き、黒字になるよう日々努力しています。
だから、土に数億のお金をかけるのは無理かも知れません。
でも、少しでも削って安心できるようにしてほしいと思います!!
私は、残念だけど黒石市民ではありません。青森市民なんです。
黒石市民の方が声を出してくれたら、要望が届きやすいのでは?
祈りたいと思います。
ここあでした。