きょうは天気が良くなり
、
イースターらしくて、良かった!
教会には、いつもよりもカラフルな生け花
が飾られ、
たとえ白百合はなくても、春らしくていいなあ・・・
と、思いました。

午前はイースター礼拝、午後は食事会とDVD鑑賞会。
この様子は、黒石福音キリスト教会のブログに載せました。
見て下さいね。
ところで、礼拝のメッセージの冒頭で、
牧師が(つまりうちの連れ)見せてくれたのが、
これ。


上の白い塊は「死海の岩塩」
下は「シナイ山の土」だそうです。
全国運営委員長サマがイスラエル旅行
に行かれ、
委員のみんなのために、これらの品々を
プレゼントして下さった・・・
ということらしいです。
(連れは委員の一人でございます。)
ご存じない方のために、
「死海」とは、イスラエル国にある「塩湖」でして、
塩分がかなり濃いため、泳げない人も簡単に浮いて泳げる
という有名な湖です。
実はこの「死海」は、最近では干上がってきているそう。
なぜって、聞いた話だと、ここに流れ込む水を、工業用に
引いてしまうし、イスラエルは日本に比べたら、
ずっと雨量が少ない地域ですから。
それで、わざわざどこかから水を運んで来て
埋めているんだとか。へ~
・・・ですよね。
「死海」から水を無くしたら、
観光にならないそうですからね。
死活問題
だそうですよ。
「シナイ山」は、イスラエルの山。
モーセがこの山に登って、有名な十戒を
頂いたという山。
さすが、土の色が赤い。
いかにも荒れ地の色。

ところで、この「岩塩」は、
食べてもしょっぱいけれど、
ミネラル豊富なので、甘さもあります
。
でも、これが水に溶けていると、
なんと苦みがすごくて、なめられないそうですよ
。
何故なんでしょうねえ?
苦み・・・もしかして「にがり」?
マグネシウムが多いのかなあ?
もしかしたら、豆腐が作れますね。なーんて。

冗談はさておいて、来週日曜日は
子ども達のお楽しみ会です。
今回は手巻き寿司パーティーやりますよ。
私は、手巻き寿司が大好きです。
作るのも簡単、食べるのもおいしい、楽しい
。
ワイワイしながら食べられる。
具を考えるのも楽しいしね。



今回は子ども達だから、どんな具がいいのかなあ?
クックパッドなど、ネットでいろいろ調べて
今時の具はどんなものか見てからにします。
うーん、子ども達より私が楽しいなあー!
ヤッホー!
テンション高いなあ!
疲れている証拠だよ、これ。
寝る前にクールダウンしないとなあ・・・
ここあでした。

イースターらしくて、良かった!
教会には、いつもよりもカラフルな生け花

たとえ白百合はなくても、春らしくていいなあ・・・
と、思いました。

午前はイースター礼拝、午後は食事会とDVD鑑賞会。
この様子は、黒石福音キリスト教会のブログに載せました。
見て下さいね。
ところで、礼拝のメッセージの冒頭で、
牧師が(つまりうちの連れ)見せてくれたのが、
これ。


上の白い塊は「死海の岩塩」
下は「シナイ山の土」だそうです。
全国運営委員長サマがイスラエル旅行

委員のみんなのために、これらの品々を
プレゼントして下さった・・・
ということらしいです。
(連れは委員の一人でございます。)

「死海」とは、イスラエル国にある「塩湖」でして、
塩分がかなり濃いため、泳げない人も簡単に浮いて泳げる
という有名な湖です。
実はこの「死海」は、最近では干上がってきているそう。
なぜって、聞いた話だと、ここに流れ込む水を、工業用に
引いてしまうし、イスラエルは日本に比べたら、
ずっと雨量が少ない地域ですから。
それで、わざわざどこかから水を運んで来て
埋めているんだとか。へ~

「死海」から水を無くしたら、
観光にならないそうですからね。
死活問題


モーセがこの山に登って、有名な十戒を
頂いたという山。
さすが、土の色が赤い。
いかにも荒れ地の色。

ところで、この「岩塩」は、
食べてもしょっぱいけれど、
ミネラル豊富なので、甘さもあります

でも、これが水に溶けていると、
なんと苦みがすごくて、なめられないそうですよ

何故なんでしょうねえ?
苦み・・・もしかして「にがり」?
マグネシウムが多いのかなあ?
もしかしたら、豆腐が作れますね。なーんて。

冗談はさておいて、来週日曜日は
子ども達のお楽しみ会です。
今回は手巻き寿司パーティーやりますよ。
私は、手巻き寿司が大好きです。
作るのも簡単、食べるのもおいしい、楽しい

ワイワイしながら食べられる。
具を考えるのも楽しいしね。




今回は子ども達だから、どんな具がいいのかなあ?
クックパッドなど、ネットでいろいろ調べて
今時の具はどんなものか見てからにします。
うーん、子ども達より私が楽しいなあー!
ヤッホー!

テンション高いなあ!
疲れている証拠だよ、これ。
寝る前にクールダウンしないとなあ・・・
ここあでした。