今日は今のところ、晴れ
。
夕方から雨の予報が出ていて、きのうと同じ。
昨夜といっても夜中の3時、また地震がありましたよね。
揺れはこの辺では、震度2か1くらい。
震源地は、青森の東方沖です。
ここは、30年以内に90%の確立で大地震が
来るという予測がされていますから、
関東地方も心配ですが、青森も心配が・・・
特に東通村の原発、六ヶ所村の再処理施設、
ここが危ないから、余計に心配ですよね。
余談ですが、きのうがチェルノブイリの事故が
起こった日なんです。26年も経ちました。
未だに住めない、未だにチェルノブイリ原発は
放射能を出し続けています。
福島の事故の良い教訓なのに、手本にもせず、
ウクライナやベラルーシの危険区域と同じレベルの
放射線量でも居住を許す日本政府。
怒りを通り越して、あきれてしまいます
。

さて、きのう毛糸のコースターを編みましたが、
やはり夏用のコースターなので、
白い太めのレース糸(これも100均)で
試作品を編んでみました。

きのうのと少しデザインを変えてあります。
短時間で編めて、簡単です。
長編みだけ。最後だけピコットをつけました。
これも簡単、鎖編みでできます。

途中、レース糸が無くなり、細めの毛糸を
補充して、縁だけ違う色にしました。

これは、たった1枚だけ。
街に出たら、100均の綿の毛糸を買って、
今度は本番のコースター作りします。
最低でも20個作る予定です。
たのしみ~

弘前公園の外堀が、ついに開花!
中は28日が開花予定だそうです。
今年から(今年だけ?)、外堀の向かいの
弘前市役所の屋上にあがって、
公園の桜を見られるらしいですよ
。
そういえば、こんないい場所があることを、
今の今まで気付かなかったのは何故?
市役所の人達はとうに気付いていたはず。
ならば、もっと早く解放すればよかったのに・・・
あ、でもね、市役所もそうなると、
屋上に落下防止の柵を取り付けたりだとか、
お金がかかるかららしいからね
。
全部弘前市民の税金だものね・・・。
弘前市民の皆様、感謝しますよ
。
(元弘前市民としては、一言お礼を
申し述べなければいられないの。
弘前市の税金は昔から高いらしいからね。)
今年の桜は、ちょうどゴールデンウィークに
満開らしいので、たくさんの人達が
来ますように。
今日の夕方、公園の近くの文化センターに
行くので、道が混むかもなあ。
でも、少しだけ桜の観賞ができます
。
嬉しいなあ・・・
今のところ、団子より花だなあ・・・
(どのあたりで変わる?
やっぱ、露天を目にした瞬間でしょね。)
ちなみに弘前に出るお店で、結構おいしいのが
サツマイモのスティックです。
やばっ!
この時点ですでに花より団子傾向にある・・・

ここあでした。

夕方から雨の予報が出ていて、きのうと同じ。
昨夜といっても夜中の3時、また地震がありましたよね。
揺れはこの辺では、震度2か1くらい。
震源地は、青森の東方沖です。
ここは、30年以内に90%の確立で大地震が
来るという予測がされていますから、
関東地方も心配ですが、青森も心配が・・・
特に東通村の原発、六ヶ所村の再処理施設、
ここが危ないから、余計に心配ですよね。
余談ですが、きのうがチェルノブイリの事故が
起こった日なんです。26年も経ちました。
未だに住めない、未だにチェルノブイリ原発は
放射能を出し続けています。
福島の事故の良い教訓なのに、手本にもせず、
ウクライナやベラルーシの危険区域と同じレベルの
放射線量でも居住を許す日本政府。
怒りを通り越して、あきれてしまいます


さて、きのう毛糸のコースターを編みましたが、
やはり夏用のコースターなので、
白い太めのレース糸(これも100均)で
試作品を編んでみました。

きのうのと少しデザインを変えてあります。
短時間で編めて、簡単です。
長編みだけ。最後だけピコットをつけました。
これも簡単、鎖編みでできます。

途中、レース糸が無くなり、細めの毛糸を
補充して、縁だけ違う色にしました。

これは、たった1枚だけ。
街に出たら、100均の綿の毛糸を買って、
今度は本番のコースター作りします。
最低でも20個作る予定です。
たのしみ~

弘前公園の外堀が、ついに開花!
中は28日が開花予定だそうです。
今年から(今年だけ?)、外堀の向かいの
弘前市役所の屋上にあがって、
公園の桜を見られるらしいですよ

そういえば、こんないい場所があることを、
今の今まで気付かなかったのは何故?
市役所の人達はとうに気付いていたはず。
ならば、もっと早く解放すればよかったのに・・・
あ、でもね、市役所もそうなると、
屋上に落下防止の柵を取り付けたりだとか、
お金がかかるかららしいからね

全部弘前市民の税金だものね・・・。
弘前市民の皆様、感謝しますよ

(元弘前市民としては、一言お礼を
申し述べなければいられないの。
弘前市の税金は昔から高いらしいからね。)
今年の桜は、ちょうどゴールデンウィークに
満開らしいので、たくさんの人達が
来ますように。
今日の夕方、公園の近くの文化センターに
行くので、道が混むかもなあ。
でも、少しだけ桜の観賞ができます

嬉しいなあ・・・
今のところ、団子より花だなあ・・・
(どのあたりで変わる?
やっぱ、露天を目にした瞬間でしょね。)
ちなみに弘前に出るお店で、結構おいしいのが
サツマイモのスティックです。
やばっ!
この時点ですでに花より団子傾向にある・・・


ここあでした。