2回目の投稿。
今朝の朝日新聞にあった記事。
ひどい、でも、やっぱりな・・・
という感想でした。
「帰還基準厳格化 見送り」
民主党が政権を執っていたとき、「年間20ミリシーベルト以下」の
帰還基準について、はじめ、住民の安全を重視して、
「年間5ミリシーベルト以下」にする案を出していたのに、
それにしてしまうと、
「避難者が増えてしまう」ことや、
「保障問題になる」ことを懸念して、結局、その案は
見送られた・・・。
ましてや、国の法律にあるように、
年間1ミリシーベルト以下にすると、
福島市や郡山市の一部も対象になってしまうため、
避難者が増え、市の行政も成り立たなくなるから。
それで、当時は結局「20ミリシーベルト以下」を
採用したというのだから、腹立たしい。
そうだろうと思ってはいたけれど、
今頃になって、そんな事を暴露されても、
ずっと住まわせられている人たちにとってみたら、
その分の日々と、健康を返してよ!!と言いたくなりますよね!
昨日、東海村でまた原発事故がありましたけど、
内部被曝したということで、そこの場所は、
40ベクレルで、立ち入り禁止だと書かれていましたが、
よく考えてみて。
現在、私たちの食品基準は、100ベクレル/kgでしょ。
すごい矛盾してます。
(まあ、それも承知の上ですけどね。)
狂ってるとしか言いようがない、
今の日本と政府と原子力ムラと一部メディア。
先日、ある方と知り合いになりました。
その方は、地元の某テレビ局の報道マンでしたが、
報道畑にずっといて、よい仕事をしたいと思うにつけ、
テレビ局側の報道規制に、真実を伝えるという限界を感じて、
ついに、「こんなところでは働いていられない」として、
辞職してしまった方。
これが、今のテレビ局の現実です。
元NHKの堀潤さんもその一人でしたが、
こういう方たちこそ、真のジャーナリストとして、
別の形で真実を伝えていってほしいと思います。
ここあでした。
今朝の朝日新聞にあった記事。
ひどい、でも、やっぱりな・・・
という感想でした。
「帰還基準厳格化 見送り」
民主党が政権を執っていたとき、「年間20ミリシーベルト以下」の
帰還基準について、はじめ、住民の安全を重視して、
「年間5ミリシーベルト以下」にする案を出していたのに、
それにしてしまうと、
「避難者が増えてしまう」ことや、
「保障問題になる」ことを懸念して、結局、その案は
見送られた・・・。
ましてや、国の法律にあるように、
年間1ミリシーベルト以下にすると、
福島市や郡山市の一部も対象になってしまうため、
避難者が増え、市の行政も成り立たなくなるから。
それで、当時は結局「20ミリシーベルト以下」を
採用したというのだから、腹立たしい。
そうだろうと思ってはいたけれど、
今頃になって、そんな事を暴露されても、
ずっと住まわせられている人たちにとってみたら、
その分の日々と、健康を返してよ!!と言いたくなりますよね!
昨日、東海村でまた原発事故がありましたけど、
内部被曝したということで、そこの場所は、
40ベクレルで、立ち入り禁止だと書かれていましたが、
よく考えてみて。
現在、私たちの食品基準は、100ベクレル/kgでしょ。
すごい矛盾してます。
(まあ、それも承知の上ですけどね。)
狂ってるとしか言いようがない、
今の日本と政府と原子力ムラと一部メディア。
先日、ある方と知り合いになりました。
その方は、地元の某テレビ局の報道マンでしたが、
報道畑にずっといて、よい仕事をしたいと思うにつけ、
テレビ局側の報道規制に、真実を伝えるという限界を感じて、
ついに、「こんなところでは働いていられない」として、
辞職してしまった方。
これが、今のテレビ局の現実です。
元NHKの堀潤さんもその一人でしたが、
こういう方たちこそ、真のジャーナリストとして、
別の形で真実を伝えていってほしいと思います。
ここあでした。