ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

青森空港へ

2013-10-01 07:55:15 | 風景・散策
昨日、ノブさんの見送りで、
娘の車で青森空港まで行きました。
1年ぶりの空港だったような・・・。







屋内駐車場ができて久しいですね。




私自身は、もう数年間も飛行機は利用していませんね。
元々飛行機は好きではないので、乗らなくてもいいんですが。

あの、飛び立つときのふわっと感が未だに慣れません。




空は曇っていて、飛び立つ飛行機も雲と同化しそうです。




青森空港屋上には、見送りのお客様達が数組いました。
少ないね・・・




この時間、3機が待機。
FDAの機体が紫で目を引きましたね。
名古屋へ向かって、初めに飛んでいきました。




いました、東京へ向かうJAL機。
一時は経営難で大変だった会社。よく保たれていますが。




飛行機はいわば主役なんですが、その背後では、
機体を日々点検し、修理している方々の力が大きいですよね。

縁の下の力持ちのような。大黒柱のような。






いよいよ出発というとき、点検していた人たちは、深々とおじぎ。
これは、お客様への「行ってらっしゃい」なのか、
はたまた「パイロットやアテンダントへのねぎらい」なのか、
それとも「機体への尊崇の念」からなのか。


縁の下の力持ちは、最後の最後まで低姿勢なんですね!



行ってらっしゃ~い!




窓に映った私と娘だよ。
見える?




上空へ向かってスピードを上げ・・・・




滑走路を走って、ふわっと飛んでいきました。
白い機体なので、まるで白鳥のようでしたよ。





どこのお宅の男の子か知りませんが、ご家族をお見送りされ、
子ども達ははしゃいで走り回っていたのを、娘が写しました。



台風が発生しました!

ちょうど木曜日に戻る日に、東北近辺を通るようです。

あちゃーっ!!


ノブさんは、いつもこうなんですよ。
彼が悪い訳じゃないけれど、爆弾低気圧に遭遇したり、
台風に遭遇したりすることが多すぎます。


木曜日の夜、また迎えに行くのですが、
無事に帰られるものかどうか・・・たら~





ここあでした。