ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

寄せ植えの植え替え

2015-07-18 06:44:05 | 植物

5月に寄せ植えした鉢2つ。

教会の玄関前に置いたんですが、

先日の3日間の猛暑、コンサートの忙しさ・・・が重なり、
すっかり鉢植えの事を忘れていたら、

猛暑が終わって、鉢を見たら、
半分枯れかかっていて・・・涙




こんな哀れなお姿に変貌・・・。
かわいそうなことをしました。
(ラベンダー、マリーゴールド、イソトマ、
斑入りタイムなど。)


この種のラベンダーは、乾燥に強いので、
どんどん生長して、花も何度も咲いていますが、
その他は、葉が枯れていました。

急な暑さに、植物も疲れたと思います。



お店からなるべく安いお花を購入しました。




こんな風になりましたよ。





白いペンタス、黄色のジニア、赤と緑の葉のコリウス、
ラベンダーとタイム。





ピンクのペンタス、白のジニア、コリウス
ラベンダーとタイム。




ラベンダーは、切り戻したばかりで、
これから新しい穂が出てくるはずです。
意外と強かったですね。



これらを教会の前に置いて・・・








枯れたのが気になって、やらなくては、やらなくては。。。
と思っていたので、ほっとしました。


***



昨日は、台風が来ていたせいか、
風が少し湿っぽく、風も強かったです。


そんな中、とんぼがしっかりと草につかまって
風に耐えています。



夏あかねかな?
葉にしがみついている感じでしょ。



台風は、熱帯低気圧に変わったようです。
今日は午後から雨の予報に。
どうか少しでも雨が降りますように。
このごろ雨予報でも全然降りません。涙


今日は、蒸し暑くなりそうですよ。
28℃らしいです。





ここあでした。