数ヶ月前、牧師達+信徒さんの数名が、
陶芸教室で陶芸を教わり、作りました。
のぶさん作の陶器がやっと完成して届きました。
手びねりで作ったそうです。
形を作って、後は、教えてくれた先生が、
責任をもって色つけしたようですよ。
日数がかかるので、色つけは無理でした。
渋い色合いですよね。
「津軽焼き」と言いますよ。
私に「何を作ったらいいか」と相談するので、
「カップはたくさんあるから、お皿がいい」
と言いました。
余った粘土で、箸置きとマドラーを
作ったようです。
箸置き。3人分。
(私のだけ、ちょっと安定性が悪いの。笑)
マドラーは、どこかで見たのを参考にしてますね。
実は、陶芸は2回目です。
久しぶりで、なかなか難しいとこぼしていましたが、
陶芸を学ぶことは、聖書的ですよね。
神様を陶器師、私たちを陶器になぞらえている箇所が
いくつかありますからね。
私もかつて一度だけ陶器を作った事がありましたが、
もう10年以上も前だけに、初心者と同じです。
また作ってみたくなりました。
ここの教室の先生は、知人の若い女性。
かつてブルーのカップを特注で作って頂いて、
とても気に入っています。
師匠作のカップです。
さすがプロ。
また作って頂きたいな・・・と思っています。
「津軽焼き」は、県産の粘土、わら、籾等の灰を使い、
天目釉(黒)、りんごの枝の灰の釉、白釉等が特色。
・・・だそうですよ。
****
体調不良(風邪か食あたりか疲れ?)と暑さも加わり、
昨日は、ノブさんが一日中、
伏せっておりました。
何かと多忙ゆえ、少し休めて良かったかな。
今日はどうだろう。
こちらは、今日も32℃予報ですが、
朝6時の段階で、すでに27℃になっています。
今日も厳しい暑さ~!
みなさんも体調管理に気をつけてくださいね。
ここあでした。