ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

つがる市図書館オープン

2016-07-31 13:01:51 | 読書・本

梅雨明けしたおととい金曜日、
隣のつがる市の図書館がついにオープンしました。
娘が行ってきたので、アップします。



イオンモールの敷地内にあります。
イオンの提案で、つがる市が公立の図書館設置に
協力した形らしいです。
こういうのは珍しくて、県内では初めて。




シンプルだけど、ステキな落ち着いた外観と室内
8万冊の蔵書。




県内初の本の消毒機が設置されているようです。



そして、図書館の前には、
タリーズがあって、飲食可能な図書館。
これも県内初かな?







県内共通図書カードがあるので、
さっそくつがる市の図書カードも作る予定。





図書館前で「つがーるちゃん」が待ってますよ!


これからが楽しみです。





***




昨日も真夏日。
こちらの地方は31℃。
弘前は33℃近くまで上昇。
盆地気候は暑くなります。




これから礼拝です。
去年からエアコンがあるので助かります。
(ただし、広い会堂に1個しかないので、
片側は少し暑いかも。。。)


午後3時からは、
アビオあおもりで、「MIGIWA」さんのコンサート♪
たくさん来られるといいね!

もう10年以上前に、前に居た教会で
MIGIWAさんをお呼びして以来で、

さらに大人になった彼女の音楽が
どう成長しているか、
ライブで聴けるので楽しみです。




そして、3日から小学生キャンプ。
今年はクリスチャンセンターで行います。
数年ぶりのセンターでのキャンプ。

でも、中高生キャンプの人数が少なすぎて、
成立しないために中止になり、
申し込んだお子さんは、小学生と一緒に
キャンプすることになりました。涙

人数の問題はありますが、
いずれにせよ、すばらしいキャンプになりますように
お祈りしてます!



 

ここあでした。