木曜日の午後の祈り会は、
ご婦人方が多いので、ティータイムがあります。
ご高齢や病気を抱えても、毎週日曜日と木曜日には、
おいしいご飯やスイーツを作ってきて下さるんです。
(毎週です。ほぼ同じ人々が。すごいでしょ!)
で、いつも頂くばかりでは悪いので、
たま~に私もお菓子やパンを作り、
提供しています。
木曜日の祈り会には、

大学芋を作りました。
久しぶりの大学芋。

これは、あえて油で揚げました。
(揚げない大学芋もありますよね。
今回はかりっとさせたくて、揚げました。)
私の場合、油は少なめにします。
たっぷり入れても無駄になって、
あとあとの処理も大変。
敷くのより、少し多めの程度。
蜜は、砂糖とメイプルシュガーと水。
水はほんの少し。そして、黒ごま。
表面はさくっ、中はふっくら、
甘さのある大学芋。
おいしいです~~
***
昨日の大きな地震、鳥取でしたが、
過去大きな地震があったようです。
日本海側の沿岸部は地盤が緩いそうですね。
でも、鳥取は活断層があるけれど、
関係ないのだそう。
では何故?
日本は、どこでも大きな地震が起こり得る、
それを常に肝に銘じなくては。
明日の午後に、子どもの集会で
焼き芋するんですが、
肝心のサツマイモが、まだ届かない!
今日、着く予定ですが、
今日の何時なのか、指定してないので、
夜かも知れないし、お昼かも知れない。。。
早く着かないと困るのです。焦ります。
サツマイモ、里芋、かぼちゃ、落花生。。。
おいしいものがたくさんの秋ですね~。
明日は礼拝です。
奏楽です。オルガン、いい感じです。
(腕は別だけど。^^;)
ここあでした。