ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

手編みの春の靴下

2017-04-02 07:06:23 | 手作り

ここ数日、午後になると天気が不安定。
急に雷、雨、時にはみぞれ。


昨日も、午前はとても良い天気だったのに、
午後には暗くなり、くもってしまいました。

4月になりましたが、
どんよりなスタートです。






娘が編んでくれた靴下。

春らしい色でしょ。
ポコポコした模様は娘のオリジナル。


かぎ針編みで、糸は綿です。
毛糸より軽いです。
サマーヤーンみたいな糸。




履くと、こんな感じです。

ゴムが入ってないので、
ゆるーい感じで履きますが、
気分は春です。


スカートにこの靴下を履くと、
ちょっと気持ちが若返った感覚になりますよ。


衣類の効果。
気分が変わりますよね。




***





娘と私が中心になり、
イースターの時に「ミニミニクラフト展」します。

二人で作っているので、
なかなか作品が増えませんが。
おまけに急な事で、準備期間が少ない。

なので、小品ばかりです。

(レースのコースターやドイリー、
クロスステッチの小額縁、手編みの靴下、
赤ちゃんの靴下、手編みのバッグとか。)




そのせいで、肩がこりますが、
楽しく制作中ですよ。

それと、写真展も同時にします。
(と言っても、娘の撮りためた小鳥や風景の
写真ばかりなので、これもアマチュアのミニ展示会。)





これから、礼拝です。


今日から、礼拝が終わった後で、
「祈りの時」を持つことになりました。

お互いの祈りの課題を聴いて、
祈り合う時間です。





ここあでした。