昨日の続きです。
この日出会った小鳥。

モズ。♂かな。

黒がはっきりしてますね。
次は、これ。

カシラダカ。
ホオジロかカシラダカかわかりませんでした。
でも、図鑑で調べたら、頬の黒い線がないので、
カシラダカの夏羽かなと落着。
名前の通り、
頭が少し毛羽立っています。
でも、ホオジロも△の頭なんです。
難しい鳥です。
そして、これ。

アオジ。
お腹が黄色、羽は薄い黄緑。
くちばしはピンク色。
一見、カワラヒワに似ていますが、
羽に黄色がありません。
娘は、この公園で、
ルリビタキ(♀)を見ましたが、写せず、
エゾムシクイの声を聴いたが、見つけられず。
特にエゾムシクイなんて、私も見た事がなく、
ルリビタキもなかなか会えませんから、
是非ここで会いたいです。
***
1週間早いですね。今日からGWです。
今日、浪岡城跡、金木の芦野公園での
桜祭りが始まるようです。
うちはGWは、ノブさんが全部仕事なので、
休みがありません。
だから、娘と私はテキトーにでかけるくらい。
明日は子どもの集会があります。
チョコフォンデュ。これから準備します。
あっ!今日は結婚記念日でした!!
一瞬忘れてました。
丸29年。
(来年は30年なんだなあ。)
今日もノブさんは一日中仕事だから、
お祝いできないので、月曜日あたりに外食して
お祝いしようかな。
ここあでした。