ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

公園でアカゲラ

2017-04-28 07:28:11 | 生きもの

火曜日の公園散歩の時、
いろんな小鳥に出会いました。


今日は、アカゲラを紹介♪




散歩していたら、「キョン、キョン」という
ケラ類(キツツキ)の鳴き声が。




アカゲラです。
顔がおもしろい。頬被りをした
オジサンを思わせられ、笑ってしまいます。

特長は多くて、羽が黒と白のツートン。
まだらです。




お腹とおしりは真っ赤なんです。
黒い羽、赤いお腹、見分けは簡単。



このアカゲラさん、
なんとこんな低い位置に止まって、



コンコンコンとつついていましたが、








こんなところに巣作りしたら、
たちまち敵に襲われそうですよね。








もしかすると、巣作りではなく、
ここに餌があったのかもしれないですが。



これは、誰もが(犬も!)歩く場所にある
桜の木なんですよ。かなりでこぼこして、
掘りやすかったのかも。



久しぶりのアカゲラでした。



ほかにも、いつもの小鳥を見ました。
あしたアップしましょう。


この公園、そんなに広くないけれど、
歩くにはいい距離です。

7月には菖蒲祭りもあります。
私にとって、身近なオアシスです。





ここあでした。