昨日は、朝、小雨が降っていて、
畑には行けないかと思いましたが、
小雨でも、収穫だけはできると思い、
でかけました。
幸い小雨は止み、くもりのまま経過。
涼しいうちに収穫できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/00752d9667984655049a57446fc9131b.jpg)
カリフラワー(ラップしてしまいましたが。)と、
ブロッコリーです。
防虫ネットをして育てると、
どうしても葉が大きいので蒸されてしまい、
花菜類は腐りがちですが、
今回は、大丈夫でした。
次は、パプリカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/9cf900b96f6bfded4278f7791621575d.jpg)
黄と赤。
パプリカは、色が付くのが遅くて、
収穫前に病気にかかることも。
今回は、とても大きな種類で、
特に黄色はきれいにできました。
このほかに、インゲン、トマト、なす、ピーマン、
バジル、オクラを収穫できました。感謝!
***
今年は、桃太郎トマトとフルーツトマトを
植えたのですが、味はどちらもいいですが、
無農薬なので、桃太郎トマトに虫が付いて、
せっかく赤くなっても、芋虫に食われます。
仕方なく、赤くなりつつある桃太郎トマトを、
家に帰ってから、フルーツトマトと一緒に
トマトソースにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1a/fa7d2a3f9433bd4529966fef85f3288b.jpg)
たくさん作って、ナスやバジルなどを加え、
パスタソースにしました。
ソースの残りは保存しておいて、
近々、また使いたいと思います。
***
高校野球で、昨日、青森山田高校が1勝しました!
8年ぶりの出場だったようです。
「高校野球は9回裏までわからない」
と言われるように、昨日の試合も
9回裏で相手側が奮起しました。
相手も後が無いですから。
見ていて、少しハラハラしました。
次の試合も健闘を期待していますよ~。
ここあでした。