昨日は、朝方はとても寒かったですが、
(8月なのに!)
日中は、津軽地方は25℃以上になり、
まだ夏らしい天候です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e1/7f72f3b398781fed79bbc4876ca95767.jpg)
さて、今年新しく入れたバラ
「サン・スプライト」に
2番花が開花してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/87/345e5e1d730957efdcd2d7f56ff00813.jpg)
「サン」はStなのかsunなのかわかりませんが、
黄色が鮮やかな元気が出そうなバラでしょ。
「スプライト(sprite)」と言うと、
炭酸飲料を思い出しますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/7dab00a69b56d6e09f980f30d17f286b.jpg)
でも、「妖精」という意味だそうですよ。
ギリシャ語の「息」という語から来ているそう。
それから、我が家の馬鹿でかい
エキナセアは、すっかり色あせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b4/bbdb60bb88ccdc32c1105a5177504cd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bd/7eb0c067290dabac17744714dc33086a.jpg)
こんな風になりましたが、
それにしても背が高いだけでなく、
真ん中のしべの部分がでかい!!
エキナセアはハーブなんです。
デトックスに効くらしいです。
葉を用いるらしいですが、
強いので、あまりたくさん摂ると
良くないそうですよ。
こぼれ種で咲いたノースポール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/aa30a65c813aa2d00e8d146a622bd61c.jpg)
可憐な花ですね。
香りはありません。
***
これから礼拝です。聖餐式があります。
今月は特別に第3日曜。
今日が夏休み最後の日曜というので、
それぞれの地に戻られる方々もいます。
ティータイムには、今年最後の(?)
スイカが出ますよ。
夏が少しずつ去って行きますね。
稲の穂がもう垂れ始めていますよ。
ここあでした。