月曜日の弘前公園の記事の続きです。
公園から繁華街に出て、
おいしいパン屋さんでパンを買いました。
「ブーランジェリー・イシタ」のパンは、
弘前市内外でも有名な人気のパン屋です。
代官町の真っ赤な建物が目印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/beb91db90113443ba662d0d79ada69bc.jpg)
朝食用に、ライ麦パン。
生地はどしっと重く、少し酸味があり、
噛むほど味わいが深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/8a475fa698226e32ca2385ad11fd66b3.jpg)
この日のお昼用にチキンソテーがのった
香ばしいパン。しっとりこってり。
ネギも入ってるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/be6eb1a19af5284a5ee24109cc85da12.jpg)
左はブルーチーズとクルミが入ったパン、
チーズのこくがおいしい。
右はオレンジピールとくるみのパン。
さわやかな味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/68fe6c136416da137febdc067fe4c165.jpg)
左はクルミパン、右は十六穀の入ったあんパン。
甘すぎずおいしいしっとり粒あん。
香ばしくておいしい。
この他、ポテトサラダのサンドも買いました。
ここのパン屋は人気があって、
次々とお客様が出入りしています。
そして、種類が豊富で、
食パン、調理パン、食事パンをはじめ、
キッシュやいろんなフルーツの
デニッシュも売られています。
とてもおいしいです。
家ではなかなか作れないパンは、
やはり時々買ってしまいます。笑
***
これから祈り会です。
8月もあと1週間ですね。
早いです。
また暑さが復活しましたが、
行く夏を惜しみつつ過ごしたいと思います。
夜には、コオロギの声がにぎやかです。
ここあでした。