おととい散歩した話の続きです。
公園の雑木林は、樹木の葉がなく、
鳥見しやすい時期。
やけにキーキー鳴く鳥の声、
空にはノスリがカラスと闘っています。
すると、私の目の前の枝にノスリが来ました!

くちばしを見ると、少し大きくて黄色の
線がありますし、顔があどけない!!
何か叫んでいますが、たぶん、
カラスから逃れて、一息ついて、雄叫び?!

これは、ノスリの幼鳥。
巣立ったばかりでしょうか。

こちらを見ているんです。
まだ幼鳥だからか、あまり警戒心がなく、
カラスとも果敢に向き合って、
危ない、危ない。

おしり。
ノスリのおしりなんか、
あまり見た事ありません。
やはり親の顔と幼鳥の顔は違いますね。
幼鳥はかわいいわ!
いつものシジュウカラ。


線が太いので雄ですね。
***
昨日の朝は、月1しかない
金属類や本や雑誌を出せる日でしたから、
数日前から準備していました。

我が家の本、雑誌、金属類、電化製品、
段ボールや紙、牛乳パックを出せました。
本はほんの一部。
前の家にはまだまだたくさんありますし、
今後は、絵本や小説などもなんとかしないと。
(かびが生えたものとか。)
今まで大切にしてきたガーデニングや
カントリー系の雑誌もさよなら。涙
思い切らないとね。
道々、ご近所さんのお花が目について、
スマホでパチリ!画像が今いちだけど。

ピンクのつばき。
さすが早春の花です。

変わったチューリップでしょ。ステキ。
手前は福寿草ですね。
ここあでした。