ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

公園の春の植物

2018-04-14 05:31:52 | 植物

公園の朝の散歩は、
晴れたらすることにしてます。

木曜の朝の空は、鱗雲が出て、
まるで秋のようでした。



気温は15℃前後で、暖かくて、
ウィンドブレーカーだと暑くて
途中で脱ぎました。

カメラ片手に歩いていると、
早春の花が目につきます。





これは、ナニワズ(難波津)だそうです。
川の近くの大木の下に、少しありました。




キクザキイチゲ。
先日も紹介しましたね。
やはり、アズマイチゲではなかったです。

回りにまだ草花がないので、
真っ白な可憐な花が目立ちました。
紫の花もあるようですよ。





つくしも伸びてます。

つくしはかわいいけれど、
これがスギナになると、手が付けられません。

畑には大敵ですが、
スギナ茶にして飲めます。
体にはとてもいいらしいですね。







これは、キバナノアマナ。

去年も見つけて、調べたけれど、
名前は1年経つと忘れます。



かわいいでしょ。
ハナニラのような花です。




***





スズメ




スズメ(同じ個体)





シジュウカラ。雄





桜が咲いてなくて残念!

産卵、子育ての時期、
雄も雌も忙しそうに飛び回っていました。


この他、珍しい鳥もいたので、
明日アップしますね。



***



昨日の伊奈かっぺいさんの「13日の金曜日」。



ちらしを見てもわかるように、
冗談が多いんですよ!


気づきました?





四から句(九)まで書いてます。


前売りチケットは2000円。全席自由。

でも、当日チケットは、S席6000円、
A席4000円なんですから!笑 そんなアホな・・・

そしたら、なんと!
ライブの壇上の左隅に、2つのイスが出ていて、
1つはS席、もう一つはA席だって!!
大爆笑でした。ホントに座ってもらう予定だったって。


数年前なんて、前売り2000円で、
当日1000円だったんですから!

普通あり得ない事を、すべて冗談で
通してしまうのが、かっぺいさんなんです。


抱腹絶倒でした!





後先逆になりましたが、
この日、子供たちのチャペルタイムがありました。

高学年の下校が間に合わず、低学年少しと、
中学生が来てくれて、感謝でしたよ。

部活のない子たちですが、
部活のある子もたまに来ています。

来週はどうかなあ?





ここあでした。