4月も後半になり、ようやくレンテンローズが
開花し始めています。


下を向いて咲くので、なかなか写しにくいです。
無理に花首を持ち上げてパチリ!

花びらのドットの柄も様々です。

ドットの無いものもあります。

しべの形も、色も様々です。
***
庭の他の花もアップしましょう。

プリムラ。
どんどん広がっています。

ハナニラ。薄紫で星のような花がかわいい。

ヒマヤラユキノシタ。
春一番に咲きます。
これから更に開花しそうなのは、
たくさんの水仙(黄色、白とオレンジなど)、
シラー(ピンク、薄紫、白)、ムスカリ・・・。
***
隣の町を車で走っていると、
いつも気になる木が数本あって、
四季おりおり、きれいに見えていました。

早春の風景。
気になりながらも、農道が狭く、
なかなか近くまで行けずにいたのですが、
月曜日のお休みの日、時間があったので、
行ってみることに。

どうやら3本の木があって、柵で囲まれています。
柵の内側には、何かを祀っているようです。
やはり、そうですか。
なんとなく、そんな気が・・・。

大きな木で、カラスが巣を作っていました。
まわりは、田んぼばかりです。
どうしても木を切れなかったんでしょうね。
何なのかわかってスッキリ!
遠くから見ていると、
まるで北海道の風景のように思えて、
特に真冬の白い世界が、とても美しいのです。
ここあでした。