月の岩戸

世界はキラキラおもちゃ箱・別館
コメントはゲスト・ルームにのみお書きください。

そよ風を弾く天使

2014-01-19 09:14:37 | こものの部屋・別館

これはまだかのじょが生きていた頃に、かのじょが描いた天使画である。
どうだね。同じ技術を用いながらも、サビクが描いたものとは全然違うだろう。

かのじょの描く天使はどこかはかない。宙にふわふわと浮かび、足を描かないなどいう表現も平気だ。
だがサビクにはこれができない。

天使でも、しっかりとした土台にどっしりと立っていてほしいと思うのだよ。

技術的には、サビクの方が洗練されている。生真面目な分、かのじょは不器用だが、サビクは細部は簡単に処理して描く。どちらも面白い。

かわいらしい絵だが、制作する主体が違うと、こういうことになるということだ。

個性の違いを十分に味わってくれたまえ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツィー・9

2014-01-19 04:14:11 | 詩集・瑠璃の籠

みなさん
絶望してはいけません
目に見える現象を
鋼鉄の山岳に焼き付けられた
完璧な判決と考えるより
ひとひらのやわらかな衣に映された
幻燈と考えなさい
それがどんなに難しいものであろうとも
自分の力で変えていけるものだと思いなさい

割れてしまった水晶の
元の形をいつまでも恋うていてはいけない
ふたつになった水晶を
美しいものとして新たに創造していくために
魂の力をふりしぼり
新しいことをいくらでもなしていくのです

みなさん
ツィーは愛の星ですが
非常に特殊な星です
人類の幼年期に現れるまれな星
ゆえにあなたがたは
いつまでもわたしに頼っていてはいけません
わたしのやりかたを覚えなさい

絶望と闘いそれを組み伏せ
なぎはらい
希望で自らをたてるのです
たとえ敵が
ゴリアテよりも強大な神であろうとも
挑戦していきなさい
希望こそがあなたがたの武器です

わたしは
期限をとっくにすぎても
まだ語っています
それがまだあなたがたに必要だからです
けれども
いつまでも語っていることはできません
わたしのやりかたを覚えなさい
わたしの根底にあるものは
愛の真実に対する絶対の信頼
それゆえにわたしは
すべてのことをよきことと信じて
あらゆることにきりこんでゆく

希望ひとつを剣として
暗黒に挑戦していくのです
その自らの光こそが
永遠の自己存在の真実なのです



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする