ずっとやってみたかった事なのだが、なかなかやらなかったこと、それはバス1日乗車券を買って、行き先など決めず、ぶらぶらしてみること。
そう、徳さんと田中律子がやっているアレである。
たまに見ると、結構面白いよね。
それで今回は第2回。
1回目は、都バス1日券で、麻布台ヒルズ→新橋→豊洲→木場→門前仲町→東京→悔しいことに結局ここからは電車で帰途に着く。
本当に何も考えないでやってみると、やっぱり不満足な旅になってしまう。
これはきっと人生も一緒で、やっぱりある程度目的、概要・概略は必要なんじゃないかなと。何もかも行き当たりばったりだと不満足な人生に終わってしまうと痛感した。
麻布台ヒルズ 奈良美智さんの作品。(素敵)
麻布台ヒルズで。野苺?可愛いくて♡
1回目は、新橋から豊洲をぐるっと廻って、木場公園まで出たが、豊洲あたりは何だか味気なく感じてしまう。灰色の街。
麻布台ヒルズは、巷で言われているほど迷路には感じなかったが、高級ブランド店が沢山あるので、銀座のシャネルに長蛇の列をなしてる外国人観光客には、ぜひオススメしたい場所。穴場です。休日なのに、外国人観光客か、鳩バスツアーで来たような日本人観光客しかいない感じでした。
ところで、麻布台ヒルズは30年近く前2年間バイトをしていた場所でもあるので、跡形も無くなってしまい、悲しくはあったけど、目の前のロシア大使館はやはり以前よりよっぽど物々しかったです。
第2回目は、東急バスで周遊。渋谷→昭和女子大前→三宿→渋谷→帰途に着く(今度はちゃんとバスで)
お花屋さん?
三軒茶屋、20年前、友達の劇を見にちょっと訪れて以来、東京在住45年で
初めて三茶という場所を歩いてみました。ディープで賑やかで面白い場所でした。
どこかにワープしたよう、吉祥寺や、大井町にもこういう場所はありますね。
渡り廊下、世田谷区って、古い建物をメッタ斬りのごとく壊したりせず、そのまま生かしてるところが素敵だと思う。だから他の場所より情緒があると感じる。
スナック通り
お腹が空いて、町田商店という家系ラーメン屋さんに入りました。
とーっても美味しかったです。スープにコクと甘みがあって、最高でした!!
接客の男の子もすごくいい子で、「こういうバイトの子は金のわらじを履いてでも探せ」で、大切にして時給も上げてほしいなあ、などと勝手に考えたり・・
それから渋谷方面に向かって歩いて、三宿のGLOVEへ。
ここも20代の時に行ったきり、だけど車で通るたび、立ち寄りたいとずっと思ってたので、念願叶う。重厚なアンティーク家具を見ながら、お茶できる素敵な空間でしが、3年ほど前にカフェは閉めて、全部家具に。
息子がレコード好きなので写真に撮って見せたら、案の定興奮して。
私はゴッホの椅子みたいな藁が座面に張ってある椅子がいつか欲しい!!
1880年の食器棚など、素材そのものが今その辺で買うものとは全然重厚さが違う。
よくイギリスの家などにある扉も売っています。家があの扉なら、それだけでとびきり素敵な家になること間違いなし。
まだまだ行ったことない東京へ、繰り出してみようと思います。