![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/2907e1b5a34980bfbdf6bf8e51d1ae2e.jpg)
スウェーデンは、まさにいつか行ってみたい憧れの国だったわけですが、
最初の印象(しかも強烈な)は、街が臭い。特に駅のエレベーター。卒倒しそうでした。そして、何故か不気味なブルーライトだったのも面白い。
そう、まずはホテルまでに利用した地下鉄の駅にびっくりだったわけです。
それはまるで鍾乳洞のように切り崩した洞窟をそのまま生かして、ペイントしてあるのです。それも駅ごとにそれぞれアーティストが手掛けているらしい。なんか迫力がすごい。岩場のゴツゴツ感。どれもこれもビックな印象![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ホテルは去年ドイツのベルリンでも泊まったホテルPARKINN。中央駅から5つ目の駅前、ショッピングモールに内包された形であり、とても便利でキレイなホテルでした。ここの朝食は、旅行会社の人曰く“恐らくストックホルム一豪華で美しい朝食”だそうで、確かに、ちょっとしょっぱい入り卵やカリカリベーコン(どっちも大好きな朝食メニュー
)は美味しかったし、その他クッキーまであったりして朝食に栄養を託せました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
最初の印象(しかも強烈な)は、街が臭い。特に駅のエレベーター。卒倒しそうでした。そして、何故か不気味なブルーライトだったのも面白い。
そう、まずはホテルまでに利用した地下鉄の駅にびっくりだったわけです。
それはまるで鍾乳洞のように切り崩した洞窟をそのまま生かして、ペイントしてあるのです。それも駅ごとにそれぞれアーティストが手掛けているらしい。なんか迫力がすごい。岩場のゴツゴツ感。どれもこれもビックな印象
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ホテルは去年ドイツのベルリンでも泊まったホテルPARKINN。中央駅から5つ目の駅前、ショッピングモールに内包された形であり、とても便利でキレイなホテルでした。ここの朝食は、旅行会社の人曰く“恐らくストックホルム一豪華で美しい朝食”だそうで、確かに、ちょっとしょっぱい入り卵やカリカリベーコン(どっちも大好きな朝食メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)