土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

6/20(金)の収穫物&ゴールドストカ入りピザ!(マンゴスチンの特番!)

2014-06-23 23:21:29 | 農耕民族

6/20(金) 畑仕事の続きです!

担当は、鬼婦人です。

なんせ、面白い暴露話し、しなくっちゃ! 

マンゴスチンの特番です!

 

マンゴスチンが、敬語使って、しゃべってくるんだけど… 

マンゴスチン 「鬼婦人さんの事は、ぽぽさんからよーく 聞いています。

ブログの、お話が面白いって…

私も、時々しか見ないんですけど…

凄いですよね!」

鬼婦人 「あっ、ありがとう!」  

 

はっ~、  と・き・ど・きー?

マンゴーーーーーーーーーーースチン、 

畑人だろ!

見ろよ! 見ろよ!  毎日見て、ポチしろよ!

ドアホ!

ちびくま 「鬼婦人、鬼婦人、もうそこらへんで! …ね!

お品よく、お品よく」

ははは~

 

ほら、マンゴスチンから、差し入れに、お茶を頂いたでしょ!

うん! あんがと!

    

 

ゆずぽん 「マンゴスチン、この前の、ズッキーニ、ゴールドストカ、美味しかった?」

マンゴスチン 「あっ、まぁ、まぁ~

って、言うか… 

あれ、味しないんですね~」 

お前には、やらん!

鬼婦人  「う~ん、ソーセージとかと、一緒に炒めたりして食べたら、美味しいよ!

ズッキーニには、味がないから…」

ゆずぽんも、同じようなことを言ったような…

 

って、言うか~

バナナ じゃないんだから、味ないんだよ! 

何にでも、合わせろーーーーーーーーーーー!

 

お前だって、人間様なのに、

マンゴスチンだろ!

甘いのか? 

 

手、かじって見てもいい? 

 

ちびくま 「ぎゃー、やっぱり、鬼だー」 

 

青字は、人間界には、出ていません、鬼のつぶやきです!

 

キャラの濃い人が増えると

楽しいね~

 

今回の、収穫物です!

チマサンチュ、大根、人参、モロッコインゲン、曰く付きの、ゴールドストカ!

 

そして、赤ちゃんタマネギ、赤タマネギも、

入ってまーす!

 

鬼のお料理です!

チマサンチュ、キュウリ、ささみの酒蒸し

頂き物の、美味しい、ドレッシンGoo

有難う! 

 

マンゴスチン!

ゴールドストカ、ピザに入れましたよ!

味がないので、味がないので… チーズたっぷりかけました。

 

ほら、バナナ、いや、ゴールドストカちゃん。 トロトロチーズが乗って、美味しそうでしょ!

次の日、焼きなおしても、ゴールドストカちゃん、かりかりしていましたよ。

 

今日は、特番、マンゴスチンさんの為の、お料理特集でした!

 

マンゴスチン、見た? 

 今度、ゴールドストカ 持って行くから…

ちびくま 「  」

 

鬼婦人 「いったい、何回、マンゴスチンって言ってあげたんだ?

えっ!」 

〇〇回

残念!

15回です!(下の行にも題名にも、出てる) ぶひひー

マンゴスチンから、広告料、貰わないと! あわないわ!」 

  

 

ところで、頭の体操 (マンゴスチン、数えられた?) 出来た?

ボケるといけないからね~

 

ちびくま 「      」

 

 

訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓
 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20(金) 万願寺唐辛子、庄屋大長なす、いつでもかかってこい!

2014-06-23 01:10:06 | 農耕民族

ポチッと よろしくね。

土日にかけて 九州地方 大雨に見舞われました。
ですが  ハタケビトが集える月・金には 
なぜか 晴れるんだよなぁ。or ?

なので ぎりぎり 畑ネタあるので 
ブログは続けられていますが

雨続きで 畑に行くことができなくなると 
ブログは お休みかな。

あ、そうだ、そんな時には 鬼婦人に 
料理ネタ&チビクマ、ててちゃん劇場
やってもらおう。


以上 ヒトリゴト。


 
ここからは 6月20日(金)の 
ハタケビトの備忘録です。

この日は珍しくマンゴスチン襲来です。
(襲来?)(*´∀`*)

いただいたドレッシング、取りにおいで~~
ということで声をかけました。ヾ(゜、゜*)


☆1.早速 白の軍手も眩しく 
大根・人参畝の 草取りやってくれました~~。



いちいち書いてませんが 
ほかの部分の草取りも ガンガン進んでますよ。

雨が降ると 草もびっくりするほど生長。
けれど 今年のハタケビトは違います。
(選挙ポスターか)


ちなみに、この日のハタケビトは 
鬼婦人、マンゴスチン、ゆずぽんです。


作業しつつ、
お口の方も元気です。

最初マンゴスチンは キャラが立っていたのに 
最近は目立たなくなっちゃったね~~
なぁんて 言いつつ、

最近マンゴスチンがこっそり買っていたガスオーブンで
彼女が ガンガン食パン(だけ)を焼いてること
ツッコミ入れること忘れません。
(-_-;)/(+_+;)\(-_-;) 
 
すでに ぽぽさんからも 
かなりツッコミ入れられているマンゴスチン。
 
ハタケビトの中で 
誰が一番おもろい(おかしい)ヤツなのか・・
と。


・・それ、問うか?;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
 
みんなそれぞれ内心思ってますよ。
「自分が 一番 『まとも』だと。(* ´艸`)

おもろいことを 言ったりやったりしても 
それは 仮の姿?・・

そうことにしておきましょう。
  (゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)
 
そんなこんなのマンゴスチンの お持ち帰り品のみ
コチラに載せておきます。


ヒヨコさん用 虫付き穴あきキャベツ


モロッコインゲン 今すごいです。
重さで 棚が傾いてます。



その他の作業は
☆2.来たるべき 幻のメロン栽培に向けての畝作り
石灰投入済みなので 
第一号コンポストボカシや 籾殻ぼかしなど

適度にブレンドしつつ・・・



☆3.夏野菜の植え付け用地確保、整備。
同じく 各種ボカシ投入。


先日 ゆずぽん自宅から 
M爺に里子に出した 万願寺、庄屋大長苗、

いつ来てもOK!です。 


☆4.コンポスト2号機 はずし、移動
クンタン入れたとこが よくわかるね。
混ぜて 土を被せて熟成です。

すごいね、ガンガン投入した たっぷりの野菜くずが 
こんなふうになるんだから。



☆5.育苗失敗により チビ苗が残っていた 
赤ちゃん玉ねぎ 撤収です。

収穫物他のお写真は 鬼婦人のブログにて。


☆5.
籾殻ボカシ仕込み。

先日、マンゴスチンが米ぬかを調達してくれたので 
コメ農家Iさんからいただいた種菌付きの籾殻と 
ブレンドです。(お写真なし)
 

☆6.トウモロコシ アワノメイガ チェック


  

先日種まきした 丹波黒大豆 発芽です
同じく トウモロコシも。
丹波黒大豆



その他、
今年、H婆の植えられたグラジオラスは
こんな色が多いですが


去年までの 残り球根で育った 野良グラジオラス
赤い激流の このゾーンには

なぜか 赤いグラジオラスが!(笑)


ご訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっとクリックいただけると
嬉しいです。
↓ ↓ ↓
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村