1/6(金)
今年初の畑です!
ゆずぽんさんは、風邪でおやすみです。
今日は、収穫のみって感じです。
さぁ、奥ゆかしいお野菜たちの初お披露目です!
って、分かるでしょ!
おにぎりすよ!
真夏にサボったから、種蒔き遅くなって成長していないだけでしょ!
ミックスサラダ菜の奥に、キャベツがあるんですが…
こうして見ると、いい感じでしょう!
サイズとか、詳しくは言いたくありません。
茎ブロッコリーも、そろそろ収穫出来そうですが、もうちょい頑張ってね~~
不織布の中の、レタスです!
ビニールトンネルの中の、タアサイ
草には、勝っているぞ! 頑張れ~~!
これも、ビニールトンネルの中、第二弾の、ホウレンソウ!
ビニールトンネルの穴の所に、カメラ入れて、撮ったので、後で見て、
草が、凄いのに、ビックリや~~~~
大根も、もう少し大きくなって~~~~
写真で見ると、大きく見えるけど
まだ、収穫サイズにはなっていないんだわ~
エンドウもこんな感じ!
赤空豆も、元気よ!
アスパラが、ほとんど枯れていたので、切り取って処分!
らうっちさんが、ごみ袋に捨てていました。
アスパラガスの残茎には、茎枯病(くきがれびょう)などの病斑ができているとか、
何とか言っていたような!
はっきりした事は分かりませんけど、フムフムと思ったので、真似しました。
で、もう一つ、気になった事!
このはさん~~~
この赤い種は、採ってバラ蒔けばいいの?
それとも、落ちるまで待てばいいのかな?
で、種が付いてる二本だけ切りとらずに残しました。
教えてね!
ところで、皆さんも気になっている
ゆずぽんさん!
そろそろ良くなったかな?
って、ラインしてみました。
熱は出なくなったようですが…
まだ、完治した感じではなかったので、
ブログ戻すの止めました。
月曜に、畑に行こうか!なんて、言ってましたので
止めてくれ~~~~~
と、止めましたが、
そんな言葉が出ると言う事は、少し、気分的に楽になったんでしょうか?
なので、ブログはもう一回書いたら、戻しますね!
で、ネタなしなので、畑の写真、二回にしますよ~~~