M爺畑のイチジクです!
ずーーーーーっと気にはなっているんですけど!
どうするんだ!これ!
畑に来るたび眺めて、家では、ネットを開いて、イチジクの剪定を探し…
しかしね~~~~、これは、どうしようもないですよね~
で、昨年と同じ、カミキリムシが入ってダメになった枝から切り落として見ようと!
こんな感じですよ!
ほとんど、全部やられてる!って感じですよ~
で、剪定終わったわけではありませんが、今日は、ここまで、いや、ほぼ終わり!(笑)
どっちやねん!
何これ?
お化け屋敷の楽屋裏見たいね~~~~~~~
アハッ、行くたびに、眺めてみます。
ちょっと離れたとこに、新しい枝が根付いていて、3か所!
でも、1か所は、カミキリにやられてボロボロでした。
全体の画像、横から見たところは、こんな感じ!
取り敢えず、周りの枯れ草などを引き抜いて、綺麗にしながら、また、切ろう!(笑)
切った枝は、この後、50センチぐらいに切りました。
で、嫌になったので、お隣のおじちゃんとこの、ビワを見に行きました。
あらら~~~~
実になってる~~~~
昨年までは、これが見れなかったのよね!
手の届かない所だったので…
今年は、ずっと、観察できる!
でね!こっち側の枝のビワを、密かに、摘果してみようと思っていま~~~~す。
しーーーーーーーーーーーーーっ!
大丈夫よ! 1枝、いや、2枝だけだから!(笑)
おじちゃん、皆で食べたらいいね~って言ってたし!
摘果したのと、しないのと、見比べてみたいじゃないの!
わくわく~~~~~
日本一の果実さん~~~
いつ頃摘果するか、教えてね~
そして、畑の様子です!
ブロ友さんのところで、扇子を360度広げたような、タアサイを見ますが、
こちらのタアサイは、まだまだ、赤ちゃんですよ~直径、5cm!(笑)
ホウレンソウも、
2つとも、ビニールトンネルの穴から、カメラ入れて、撮影しました。
今日の収穫野菜です!
菜花、サラダミックス菜、高菜、ブロッコリー(頂花蕾)2つ
間引き大根と、橙!
大根は、まだまだ小さいですよ~~~~