ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓
ゆずぽんです。
M爺畑です。
はい、まだ 一週間前のこと書いてますね~~。
お許しを~~
6/3(土)
いつもより2時間早く出かけたので(7時) 少しは涼しいです。(笑)
前日 サツマイモ苗のお買い物から始まり
定植するものも多かったので
植えるとこまで行かなかった サツマイモのツルを植えに出かけました。
購入したのは ベニハルカの芋づる50本です。
鬼ちゃんが整備してくれたこちらの畝に 挿しました。
↓ ↓ ↓
おまけが入ってましたね。全部で53本ありました。
前日 芋づるを買いに出かけた時に帰りに寄った産直市場で
安納芋の苗30本が売ってました。
その時には この畝に何本入るかわからなかったので 買わなかったのですが
数えたら ぴったり30本じゃないの!
後日 購入・・となります。それはまたね。
土を寄せて上げてしたので 一番右には一本しか畝が取れないかな?
そこには ぽぽさんがコンポスト外したときに見つけた
これを そのうち植えることにしましょう。
行燈していたえびすカボチャが SOSです。
上へ育ちすぎて どうにかしなきゃ 茎がちぎれそう。
早いうちに寝かせれば良かったのだけれど・・
仕方ないのでアーチ仕立てにしました。
茎が太くて ちぎれそうなとこが何カ所か。。
ま、ちぎれたらちぎれたで そこからまた頑張ってもらいましょう。
その他 畑の様子です。
山が欲しい先生からいただいたプリンスメロン。
ウリハ虫にやられながらも 結構伸びてきました。
ペットボトルは ウリハ捕獲用よ~~~。
捕獲が 追いつきませんがね~~
こちらはたけさんにいただいた ホーリーバジル。
ナス畝の中に植えてます。
摘芯したら 広がってきました。
香りが独特ですね。
収獲です!
葉物も もう収穫が終わりに近づいてるかなぁ~~
ちょうどマダムが 道路の方を歩いていたので
大きいズッキーニプレゼントしました。
とても喜んでいただけました。
ハタケビト;ゆずぽん
早い時間に畑に行ったはずなのに、結構時間が経ってました。
バタバタとシャワーして
出かけてランチして(笑) この日のお楽しみはコチラです。
素晴らしかったですね~~~