ゆずぽんです。
12/23(日)のM爺畑の続きです。
草とりの続きです。 水菜の畝ですよ。
酷すぎるでしょ。水菜育ててるんだか、草育ててるんだか。
奥の方の紅法師は 何度か収穫しているけれど
手前の方の普通の緑の水菜は
第1陣が ほとんど虫にやられ、壊滅状態。
その後追加蒔きしたけど さっぱり芽も出てこない、、
やっぱり タネが悪かったのね・・と
タネのせいにしようと思ってたら
あらま、、、 横一列、ちゃんと発芽してるじゃん。
通路には なぜか 隊列を離れた 第1弾の水菜が
早く食べて・・とばかり茂ってます。(笑)
草とりしたとこに 自宅から持って行った ベビーリーフ類から
おそらく 水菜類(緑、紅)& 壬生菜など
ちゃちゃっと植えましたぞ。
あははは~~~、大丈夫かぁ~~~。
さて この日の収穫は
ルッコラ、サンチュ類、ケールカーリーレッド、
な花、オータムポエム、春菊、通路の水菜