土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

2/24(月)インドヨガ体験報告会 & カレーを食べる会・・に参加しました((´∀`))

2020-03-01 08:02:06 | お出かけ

2/24 (月)、午前中の畑をササっと切り上げ
ご近所仲良しMさんと向かったのは
いつも魔法の花瓶でお世話になってるお花屋さんです。

注文していたお花を受け取り 向かったのは
とある ヨガスタジオです。

わが地区の公民館でヨガを教えてくれていた
Rちゃん先生は 去年の11月末からインドへヨガ留学してましたが 
そのインドヨガ体験報告会&カレーを食べる会(一応有料)です。
Rちゃんが子供のころ ゆずぽんは彼女を含む3兄弟に
ピアノを教えてました。

彼女がヨガの先生になったのは 何年前かなぁ?
地区の公民館でも教えてくれるとのことで
ご近所のMさん、そして 同級生O君の嫁 K子さん
生徒になってました。

今年の4月から この日会場になっているヨガの練習場を
Rちゃんのお師匠様から引き継ぎ運営するようになったため
残念ながら 地区の公民館のヨガは 終了です。

はなむけに Mさん、K子さん、ゆずぽんより
お花を。


さて いきなりですが 用意してくれていた
カレーが出てきました。


慌てて iPhoneのメモ帳にメモしたので
聞き間違いあるかもですが・・
トマト、タマリンド(インド、タイで一般的なフルーツ)、
セロリの酸っぱいスープ
ダル・・剥いた小粒の豆を挽き割ったもの、
およびそれを煮込んだ南アジアの料理
玉ねぎ、大根、コリアンダーなど入ってるそうです。
いずれも 香辛料がいい仕事してますね。
ワサビ菜のマスタード炒め

すごく美味しかったですよ。


息つく間もなく
チャイ & いちご大福
なんと このいちご大福は Rちゃん先生のお母様が
作られたものとか。
結構な人数集まってましたからね、
すごい量を作られたんだなぁ。。
そして すごく上手にできていて美味しかったなぁ~~~

K子さんのと並べて 遊んだりして。
ぎゃはは~~~


はい、食べ物で遊ぶのはやめましょう。

その他、メンバーさんからの差し入れかな?
マレーシアのお土産のお菓子 & ふすまのクッキー


この後 Rちゃん先生 & 同時期にヨガ留学されていたMちゃんさん
インド・ヨガ報告会です。

 異文化の中での彼女たちのいろんな体験話、
楽しかったですよ~~~~。


この後、行ったとこがありますが それはまた。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村