土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

まさかの腕の腫れと痛みで(now) & 3/15(日)畑 入り口付近整備 & ドライブ((´∀`))

2020-03-21 08:51:17 | 農耕民族
更新が遅くなりました。

 この時期に まさかの虫刺されです。

一昨日の午前中、畑から帰ろうとしたときに 
なんか手首のあたりが痒いなぁ・・ちょっと赤くなってるかぁ・・
からの~~ 
その日の夜には どんどん腫れてきて 痛くて眠れない。。
おそらく何かに刺されたのは明らかに右手首の内側あたりなのに
指先から脇のリンパあたりまで ズキズキ痛みが・・

普段だったら ここでお医者さん行って 点滴か注射される・・
ってのが いつものお決まりコースなんだけど
まさかの 祭日でしょ。。
かといって この時期の救急は 他の物 もらってきそうで・・
行かない、行けない。


手を下げてると ズキズキしてくるので
昨日後半から 横になって 手をおなかの上に乗せて 寝てました。
情けない体質です。
今日は 昨日よりは少し腫れは引いてきたけど、、
まだ痛むし、私のような体質の人は すぐ病院来るようにと言われてるので
すぐじゃないけど これからお医者さんに行ってこようと思います。

 というわけで 訪問・レコメ出来てません。すみません。

   

簡単に更新しておきます。
ほぼ一週間前の 3/15(日)のM爺畑です。

この日もよしくりが来てくれました!

畑入り口の 左右を 攻めていきます。
2時間以上頑張ったかな・・画像は 後ほど。
 
作業しながら 美味しいものの話してたら おなか減ってきて
じゃ、そこ行こか!って話になりました。

わが県の ソウルフード・・みたいなもので 
『吉野の鶏めし』ってのがあるんですが
その工場?の近くで おばちゃんたちが 土・日限定でやってる店らしい。
鶏めしに いろんなおかずがついて格安の定食らしい。
よしくりは もう何度も行ってるとか。

で 意気揚々と出かけたものの お店は 長蛇の列。
田舎なんですよ。そこに まぁ人が集まってること!
テレビで紹介されたらしいね。

チ~~~ン。で あきらめて

で どこ行くか‥って話で 
戻るのもしゃくだな・・と もっと市内から遠くの臼杵へ。(* ´艸`)
戻るにも 行くにも 同じくらい時間かかるっていうから、、、
(あはは おかしな理屈です)

基本、二人 能天気ですからね。
あはは~~ここで ドライブできるとは思わんかったね~~みたいな。

結局 みなと市場で しらす丼です。
 
よしくりから 運転ありがと・・で 甘太くん?のソフトクリームもらいました。
これ美味しかったわ~~~~。

帰り道 ちょいと寄り道して 懐かしのよしくり畑も遠目に眺め~~

そう!コイン精米で  ゲット。

よ~~く遊んだね~~~で 畑に戻って よしくりへ。
この前 差し上げたのらぼう菜、美味しかったと言ってくれたので。

お土産がこれくらい↑しかないわ・・ってことで 
みなと市場で ふりかけグランプリで金賞受賞した 
ふりかけ プレゼントしてます。 
 
畑入り口、左側 よしくりがやってくれた 難所です。
施設が勝手に駐車場としてるゾーン・・との境界です。

↓ ↓ ↓


よしくり ありがとね~~~~。


ゆずぽんは 畑入り口の右側。

↓ ↓ ↓
まだ終わってませんが・・
枯れ枝など 硬いものは 袋に入れてます。


 
 


 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村