土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

新型コロナ対策?・・・我が家(車)の除菌グッズ & 免疫力を高めるために (* ´艸`)

2020-03-28 07:01:04 | 日記

今日のブログの内容は 実は 
昨日のブログの後半に書きかけたものですが
長くなりそうだったので 独立させました。


新型コロナウィルス関連の話です。

小池百合子都知事が
「感染者の爆発的な増加(オーバーシュート)の重大局面にある」と、
今週末の外出自粛を要請した。

これは 記憶に新しいこと。

東京にいる長女の会社も 
すでに リモートワーク体制になってるらしいです。

少し安心。

テレビで 人々がスーパーに殺到して 
食料などの買い占めをしてる様子が映し出され、
案じられましたが
長女マンションのすぐそばにあるスーパーは
大量の仕入れをしているらしく 「大丈夫だったよ。」と。

良かった。



当地でも 感染者が出ましたので 対岸の火事ではありません。

少し前に 長崎の次女から

LINEで画像が送られてきて その後
こんなものが送られてきました。

弱酸性次亜塩素酸 『アイポッシュ


除菌したあとは水(H2O)に戻るので害は0、塩素とかの残留物も0
安全性は水道水基準
歯医者さんのうがい薬や赤ちゃんの哺乳瓶の洗浄に使われるくらい
人体に全く害が無い成分
空間除菌にも使えるらしい


会社から支給されたけど、自分のものはあるので
送るよ とのこと。

あと こちら


プラズマ乳酸菌?
プラズマ乳酸菌が 免疫統括細胞を活性化する役目があるらしく
インフルエンザウイルス、ロタウイルスやノロウイルスなど
他のウイルスでも同様の効果がある

と キリン が発表したんだとさ。

ま、いろんなものが あるもんだね。


ということで 車に常備している 除菌グッズに
アイポッシュ 加えました。

消毒用アルコールジェルは なぜか家に2本半もありました。
すべて 使用期限過ぎてるんですが・・
ただ 手にすり込んだ時に ものすごいアルコール臭するから
たぶん大丈夫でしょう。
何年か前に 次女がインフルになったときに
買ったものと思われます。(* ´艸`)

家の玄関にも アルコールジェル一本置いてますが
考えてみたら 外から戻った時は
手洗い、うがいするもんね。
玄関に置いてるものは あまり使うことないですね。
まさか お客さんに これやれ とは言えんしね。


あと 車の中に クレベリン

これは 年末に ゆずぽんがインフルになったときに
買ってきてたもの。
長女も 大きいのを買ってきてくれたので 合わせて2本あります。

これのおかげで 家族の誰もがインフルにならなかった
と信じ切ってます。((´∀`))

<<番外編>>
お友達から
「外に出たときに 消毒なかったら・・」

何でしょう?


紙せっけん


なんだか懐かしいよね~~~
子供の頃 紙せっけんで遊ばなかった?


あと 身体のなかから 免疫力 高めるために・・・
ずっと飲んでます。
『米麹で作る甘酒』
飲む点滴と言われますからね

たった今 新しいのが出来ました~~~


なんとか乗り切りましょう。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村