土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/11(火)ズッキーニ畝、ミニトマト畝整備! & 収穫!

2021-05-17 07:03:16 | 農耕民族

5/15(土)に 早くも梅雨入りしたかと思えば
翌日の 5/16(日)は 市内 最高気温が32.4℃。
いったいどうなんてしまうんでしょう。
梅雨が早く始まった分 早めに梅雨明けしてくれるんでしょうかね。

  

ブログの方は相変わらず、少し前のことを。

5/11(火)午前中のM爺畑です。
この週 後半からは の予報が出ているということで
できればこの週のうちに定植を済ませたいと思ってるお野菜が
二つあります。
一つは ズッキーニ、もう一つは ミニトマトです。
カボチャも定植したいとこだけど ちょっと待ってもらいましょう、

ズッキーニ予定畝
先日 整備したこちらに

有機石灰や堆肥、元肥などを入れ込み
↓ ↓ ↓
ここまで。


ミニトマト定植予定畝ですが
こちらの 畝にしますかね。

赤ソラマメ畝ですが・・


強引に二株撤収収穫し・・
↓ ↓ ↓


強引に撤収されたです。


まだまだお豆さんついてます。


その他の収穫は
スナップエンドウ


アスパラ & フリフリレタスです。


堆肥箱の中にあったちもと(わけぎ)種用に持ち帰りました。

あいかわらず レコメ・訪問も 遅れてますが ごめんなさい。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村