6/5(月)朝7時くらいのM爺畑です。
曇ってますね~~
まだ おちびちゃんですが
ハナオクラの苗、定植しました。(見えない?)(* ´艸`)
さて いっちゃいますよ。
やめられなくなっちゃう病。
いつものビワの木ですが、、、ぽぽさん方式で
裏手の駐車場から採りました。
この日会うお友達と、ランチ先のシェフさんへ。((´∀`))
だいぶん少なくなってきましたけどね、、
ビワの木は まだもう一本ありますよ。
このやめられなくなっちゃう病は 楽しいんですが、、
後から 肩こり、頭痛、吐き気が襲ってきます。
頸椎が悪いためですね、、
ついでに 柿の木もチェックしましょうかね。
これも 古木で大木になってます。
なかなかの 実付きです。
ただし、ここから先、台風などで どんどん淘汰されます。
ルッコラ撤収しました。
種取りのため残してましたが
見れば こぼれ種で こんなに芽が出てます。
雨前に ジャガイモ掘っておきましょう。
キタアカリ
グラウンドペチカ(デストロイヤ)
そして インゲンも収穫しました!
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村