クリックいただけると嬉しいです
↓
6月23日(土)
これは
顔が腫れてはいたけど
水膨れができる前の話です。(-_-;)
この日一日
はっきりしない天気が続いておりましたが
夕方になり 曇りとなったため
急遽 ぽぽさんに電話。
じゃがいもを掘りませんか? と。
翌日は大雨の予報だし、
その後も雨マークのオンパレードでしたので・・・
何を隠そう
M爺畑には まだまだたくさんのおジャガが
眠っています。
眠ったままにしておいてもいいのですが
表面が汚くなるものが増えてます。
こんなふうにね。
ということで
ジャガイモ救出大作戦です。
しかしねぇ。
ジャガイモ畑、地上部は枯れ果て
どこに何があるかわからない
潮干狩り状態。(~_~;)
ただ 全体的に浅植えだったので
緑のおジャガが見えるとこが
じゃがいものあるとこだと思われる。
何が幸いするかわかりませんね。
小芋ぞろいですがね。。。
ということで
キタアカリ
おそらく これにて終了
キタアカリ残り & ジャガキッズレッド
左 M爺からいただいた種芋 男爵
中央上 ドでかサイズ シンシア
中央下 デストロイヤー(グラウンドペチカ)
右 インカのめざめ 終了
そのほかの収穫は
トマト初収穫
M爺ゾーンより
M爺のお茄子は なんでこんなに綺麗なんだろう。
日もすっかり暮れた頃
雨が ザ~~~~ッと降ってきました。
やれやれ。
ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになります。
よろしかったら
ポチッと応援ください。
↓ ↓ ↓
最新の画像[もっと見る]
-
いろいろ揚げてみました(* ´艸`) & うれしいいただきものです! 13時間前
-
2/16(日)愛は下仁田ネギを救えるのか? 2日前
-
2/16(日)愛は下仁田ネギを救えるのか? 2日前
-
2/16(日)愛は下仁田ネギを救えるのか? 2日前
-
2/16(日)その1 こんなことして何になるのか? & 収穫など 3日前
-
2/16(日)その1 こんなことして何になるのか? & 収穫など 3日前
-
2/16(日)その1 こんなことして何になるのか? & 収穫など 3日前
-
2/16(日)その1 こんなことして何になるのか? & 収穫など 3日前
-
2/16(日)その1 こんなことして何になるのか? & 収穫など 3日前
-
2/16(日)その1 こんなことして何になるのか? & 収穫など 3日前
「農耕民族」カテゴリの最新記事
2/16(日)愛は下仁田ネギを救えるのか?
2/16(日)その1 こんなことして何になるのか? & 収穫など
2/15(土)収穫です! & 赤ソラマメ畝の草取り & 草の中に消えちゃったか?...
2/13(木)眼科受診で驚いたこと & 強風の畑で 収穫!
2/12(水)トンネルの中のほうれん草やターサイです! & 収穫です!
2/9(日)この日の収穫は なかなかの役者がそろったかも (* ´艸`)
2/9(日)ネギ、野良高菜、ターサイ、紫(フランス)菊芋の様子など
2/8(土)日野菜のピクルスと収穫野菜をお届けです!
2/5(水)お漬物?と収穫野菜をお届け & また収穫^^
2/3(月)お久しぶりの雨が降った効果は・・・ & 玉ねぎ・野良高菜の様子 & ...
>あら、まだジャガイモが残っていたんですね。
これ以上は、大きくなり過ぎますもんねー。
ま~だまだありますのよ。
おまけに悲しいことに 上は枯れてるから 大きさは望めないなぁ。(@_@;)
☆イヴォンヌさんへ
おじゃがまだまだ眠ってます。
さてさて どうなりますか。。。(;´Д`)
☆reihanaさんへ
おナスってホント美味しいですよね。
居はおナスの料理をつくろうと思ってます。
じゃがいも まだまだ眠ってますよ。(;゜Д゜)!
>ナス、ゆずぽんさんとこのだってすっごく綺麗で美味しそうですよ~
いやいやこれが 固くて 虫食いだったりするんだよね。それもそうだわ。剪定してないんだもの。ちょっと これからやって間に合うかなぁ。。
☆ぐらんまさんへ
ほんと 夜中に鏡に映る顔 怖かったですよ。(;゜Д゜)!
腫れが引いて ほうれい線が出てきて これもどうかなと思いますが。(( ´▽`)
新鮮お野菜ゲット 必勝!!!
☆楽豆さんへ
>なす。べっぴんさんやね。
やっぱ肌が綺麗だと得するのはお野菜もか~~~~。
(* ̄m ̄)プッ
ホント、そうよ。たとえ味が変わらなくても 美人は得するって話よね。(^0^))
そうなんですよ。こんな綺麗なおナス 収穫したいものなんですが・・・
☆らぶさんへ
へぇぇぇ、北陸が 雨が少ないさわやかな梅雨って 信じられませんね。
M爺のおナス、憧れのおナスです。(*^o^*)
☆まるよパパへ
>デストロイヤーの画像。私の殿堂入り画像です^^
ありがとう。
でもね、あれからのデストロイや、どんどん小粒になってくわ~~。
まだまだたくさん眠ってるしね。
そろそろ掘りあげなきゃね。。
じゃがいも 作りすぎたかもね。( ´▽`)
ジャガイモの収穫が物凄いですね。
M爺さま宅のナス本当に揃っていて美しいですね。
ナスはどんなお料理にも合うし美味しい大好きな野菜です。
なすもいい色♪
お顔の調子いかがですか?!
これ以上は、大きくなり過ぎますもんねー。
うんうん。掘っとかないと。
また雨だし。
(ーー;)
あかんね~~こういう季節は~。
でもすごく大量に思えますけど。
(^^ゞ
なす。べっぴんさんやね。
やっぱ肌が綺麗だと得するのはお野菜もか~~~~。
(* ̄m ̄)プッ
近所の野菜販売所、争奪戦で朝15~20分待ってやっとなにやら買えるの・・・今回はトマトが完熟で旨くて、明日も買えるか闘志を燃やし!^^
茄子が素敵ですね。素直な奴だ。欲しいなぁ。
ナス、ゆずぽんさんとこのだってすっごく綺麗で美味しそうですよ~。いつも色々収穫出来てていいなぁ。
昨年は玉ねぎでびっくりしましたが、振り返ると、今年もジャガイモはすごい量だったような気がします。
お見事~^^
デストロイヤーの画像。私の殿堂入り画像です^^
なす。流石ですね。
綺麗に揃っていて、素晴らしい出来ですね。
九州の雨。すごいみたいですね。
今年は気温も低く異常気象です。
今日も、半袖では肌寒い気温ですよ^^
無理はしないでくださいよ^^
未だお顔普通じゃないし(笑
九州、雨が多いようですね、北陸は少なくて爽やかな日が多くて、なんか不気味、じとじとじっとりが北陸の梅雨の特徴なのですが…。
なす、きれいだ。お手本のような。ピッカピカのおなすぅ~♪って歌いたくなっちゃう!(^^)!
これだけあると豊かな気持ちになりますね。