土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

宇佐の街でお買い物~~雑貨にコーヒー豆に・・(* ´艸`)

2020-02-25 05:00:00 | お買物

昨日の続きです。

お気楽お疲れ様ツアーで 今度はNさんと
宇佐(USA)の雑貨屋さん(セレクトショップ)に向かいます。

店主のAさんのセンスで集められた素敵な食器の数々は
見ると欲しくなるので なるべく見ないようにして・・

Nさん、案の定 こちらのお店に大ハマリしちゃったようで
店内を何周もしては 次々と お気に入りを見つけてます。


ゆずぽんは ぐっと気持ちを抑えて
プレゼント用のかわいい巾着袋(お見せしたいけどラッピング済み)

それに かわいい お派手なエコバッグ
何とも言えん。




スーパー等でレジ袋の無料提供が中止になって、
こんな子が活躍する機会が増えました。(* ´艸`)

この日は時間があったので 店主のAさんのおもてなしの
紅茶ケーキをいただきまして・・

いつもこちらでいただくものの 美味しいこと!
高級紅茶のティーフォルテさんの紅茶です。
アップルパイも美味しかった~~
Nさんは チーズケーキでした。


Nさんは この紅茶欲しい!と騒いでいたけど
このフレーバーティは ないそうで がっかりしてました。
ティーフォルテさんのは 普通の紅茶も美味しいけどね~~

ゆずぽんは
最後の最後に 
籃胎漆器に布張りのプレートを 買っちまった・・と言う。。。

Nさんは・・・というと
いつの間にそんなに買っちゃったの!?
状態。

諭吉さんと一葉さんが 飛んで行ったようでした。

まだまだお名残り惜しそうなNさんと
お店を後にして

お気に入りのコーヒー屋さんに コーヒー豆を買いに。

ホントだったら コーヒー飲みたいとこだけど
雑貨屋さんでお茶もいただいてたし、
思ったより 時間も下がっちゃったからね、、、

実は両方のお店とも、1月にも来てます。
長女を空港に送っていきがてら・・って全然方向違うんですが・・

その時に買ったコーヒーがやっぱり美味しくて。
今回のおススメは これか。

今回は これにしてみましょうかね。


そうそう!前回もいただきましたが
コーヒーのカス を今回も。

前回は 庭に撒いて肥料っぽく扱おうと思ったのだけど
店主曰く
「これは濃いですから お花のそばとかに撒くと 枯れるかもです。
離して撒いてくださいね。」と。


どうやらこちらのは ドリップした後のものではなく
試し焙煎して 納得いかなかったもの・・などの集合体のようで
「これでコーヒー淹れたら出ますよ。美味しくないけど。
店主の妥協を許さない まじめな姿勢がうかがえます。

なので 前回から入れっぱなしで車の消臭剤になってるこちらと合わせ、
消臭剤 二つになりました。
おかげで 車の中はコーヒーの良い香りです。


コーヒー屋さんをあとにして 駐車場に向かってる時
Nさんが 「あっ!ストールがない!」

どうやら 雑貨屋さんでお茶を飲んだ際に
ソファに忘れてきたようで。。

こんど来た時でいい・・と気の毒がるNさんだったけど
そんなに遠くないから 戻るよ・・と。

そんなこんなで ウロチョロしたせいでしょうか。

夕方 帰宅したころ LINEが。 

福岡在住で 週末に 郷里の宇佐にお母様の介護帰省している
友人のKちゃんです。

「夕方、いとこの家に行った帰りにゆずぽんの車とすれ違ったかも。
でも いつも考えてるから 錯覚だったのかもね。」

遠く離れた宇佐の地に 来てるとは思わなかったんでしょうね。

いやいや 錯覚じゃな~~~~い!

楽しいことを 充分堪能した 良い一日でした。

あ、JAで ナマコも買ったわ。
ナマコ 好きだよね~~~~。

 

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/20(木)お疲れ様ツアー... | トップ | 2/21(金)ミニコン大根 ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-02-25 11:17:17
ゆずぽんさん こんにちは~♪
カラフルなエコバック!(^^)!
高級紅茶の中に入っているのは平べったい こけしの様なのは何ですか?
何か意味があるのですか?
スプーンにしては寸足らずだし
お砂糖とか???
気になります( *´艸`)
返信する
Unknown (たけ)
2020-02-25 16:37:28
観光地ではよく出会うことがありますね。
知人はハワイですぐ近所の方にあったとか!(笑)
私は海の中道でお友達の車とすれ違ったことがあります。
近年ナマコが高くなりましたよね。
まあ、一個あればかなり食べるだけありますが。
そろそろ地物のモズクが出回るころです。
これが大好きなんだな。
返信する
コーヒーのカス (都月満夫)
2020-02-25 16:50:48
肥料になるの?
ならないでしょ^^
したっけ。
返信する
Unknown (花より団子)
2020-02-25 18:50:58
なまこですか...
お正月に酢のもので食べていましたね
初めて食べた人は勇気があったと何時も思います。
返信する
Unknown (このは)
2020-02-25 19:52:56
USA知ってる~
昔流行ったよねぇ~
MADEinUSA!

コーヒー殻は良い堆肥になるじょ~
おいらは自家焙煎初めてからかすを全部肥料にしてる~
抽出して無いやつでも、単なる豆だから問題無いと思うけろ~
コーヒーの飲み残し植木鉢にあげたりしてるじょ~
雨で流せば同じ事だべ!
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2020-02-25 21:16:44
ケーキにコーヒーそれにお土産付きでたのしそうですね( ^^) _U~~

なまこってそういえば、最近みかけないな~
返信する
☆🌺reihana🌺さんへ (ゆずぽん)
2020-02-26 01:40:03
>ゆずぽんさん こんにちは~♪
カラフルなエコバック!(^^)!

reihanaさん、こんばんは!
可愛いでしょ~~~。^^

>高級紅茶の中に入っているのは平べったい こけしの様なのは何ですか?
何か意味があるのですか?
スプーンにしては寸足らずだし
お砂糖とか???
気になります( *´艸`)

面白いでしょ~~~。わたしも 目が釘付けになりました。
これは 模様・・というか こういう突起がカップの内側にあるんですよ。
こんな感じで 店内には 他にないようなものが並びます。^^
返信する
☆たけさんへ (ゆずぽん)
2020-02-26 01:56:57
>観光地ではよく出会うことがありますね。
知人はハワイですぐ近所の方にあったとか!(笑)
私は海の中道でお友達の車とすれ違ったことがあります。

私はめちゃくちゃあるよ~~。
きりがないくらい。
ま、これはありがちだけど、新婚旅行の時に ハワイで 主人の同僚と同じホテル・・なんてことを皮切りに。(* ´艸`)
びっくりしたのは 伊豆のひなびた海岸で 娘のお友達家族とばったり遭遇。なんでこんなところに~~~って。

>近年ナマコが高くなりましたよね。
まあ、一個あればかなり食べるだけありますが。
そろそろ地物のモズクが出回るころです。
これが大好きなんだな。

ナマコは切ったものを買うとめちゃ高いよね。
このナマコは2個入ってたから 普段一回で食べる量の5~6倍はあったと思うわ。(^^)v
地物ののモズクとかあるんだ!
返信する
☆都月の満夫っさんへ (ゆずぽん)
2020-02-26 02:05:48
>コーヒーのカス
肥料になるの?
ならないでしょ^^
したっけ。

昔、そういううわさが流れたけどね、怪しいね。
少なくとも 虫よけとか消臭になるんでないかね?^^
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2020-02-26 02:09:45
>なまこですか...
お正月に酢のもので食べていましたね
初めて食べた人は勇気があったと何時も思います。

ホント初めて食べた人は どんなにか勇気が要ったでしょうね。
自分で解体すると 特に強く思います。((´∀`))
返信する
☆このはっくんへ (ゆずぽん)
2020-02-26 02:13:56
>USA知ってる~
昔流行ったよねぇ~
MADEinUSA!

この町が 進んで それを売りにしてる時もあったわ。^^

>コーヒー殻は良い堆肥になるじょ~
おいらは自家焙煎初めてからかすを全部肥料にしてる~
抽出して無いやつでも、単なる豆だから問題無いと思うけろ~
コーヒーの飲み残し植木鉢にあげたりしてるじょ~
雨で流せば同じ事だべ!

そうなんだね。
ここのおにいさんは うちのは濃いから 枯れることがあると言ってたわ。(;'∀')
返信する
☆イヴォンヌさんへ (ゆずぽん)
2020-02-26 02:16:39
>ケーキにコーヒーそれにお土産付きでたのしそうですね( ^^) _U~~

こちらの雑貨屋さんでは お茶を出してくれるんですよ。時間があるときにはいただいてます。(^^)v

>なまこってそういえば、最近みかけないな~

え?そうなの??
返信する

コメントを投稿

お買物」カテゴリの最新記事