土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

2/22(土)サラダ紅心大根もあった!! & スナップエンドウが ちょっとやられてる(;'∀') & 収穫いろいろ

2025-02-25 02:00:00 | 農耕民族

2/22(土)お昼ごろのM爺畑です

の列の真ん中に 色大根種(数粒)を蒔いてたんですが
赤大根しかないと思ってたけど
こんなのがありました

そう、これは Daisoの
プレミアムシリーズの サラダ紅心大根ですね
(二袋100円じゃなくて 一袋100円のやつです

元々 紅心大根は 某種苗会社のを持ってて
何年か栽培したけど、出来具合にバラツキあって

なんだかうまくいかなくてね、、、

そんな時に見つけた こちらの

蒔いてみたら なかなか出来が良くてね
その余り種を蒔いてたんでした
今度また買おうと思ってたでした


スナップエンドウ、上の方が やられてますね
寒さかな?水が足りないのかな



その他の収穫は
蕪~~~~s



桜あかり(日野菜)& 大根



ルッコラ & オータムポエムです



この日収穫したサラダ紅心大根
なかなか いい感じですよ



Daisoに見に行ったら
これは 春シリーズのじゃないようでした
だね

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本水仙がやっと咲きました... | トップ | おうち居酒屋開店です!メイ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2025-02-25 16:10:25
エンドウは寒さで葉が黒くなっていますね
返信する
Unknown (たけ)
2025-02-25 17:38:49
こちらはヒヨドリからスナップエンドウの芽を狙われています
もう少し早く蒔いて大きくする方がいいのか、
大きくなりすぎると寒さにやられてしまうし…
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2025-02-25 20:35:01
紅い色のついた大根ってきれいですよね。
三浦半島に行ったときに野菜や魚の直売所という名の土産屋がありますが、紅い大根売ってました( ^^) _U~~
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事