鬼ちゃんです!
まだ、片付けていないの?
へっ!
ゴーヤちゃん、やっと撤収しましたよ。
そして、その横を草取り
またまた、草の山!
フンコロガシで、こっちまで、持ってきたはいいけど
この後、90度に曲がって~10メートル
そして、また、90度に曲がって~~~
ありゃ? ピーマンのおててへし折った?
ぎゃはは~~~
しゃーない!
少しづつ片付いています。
こっちは、イチゴ畝です!
草取りしておきましたが…
なんか、寂しい~~~
台風と、長雨で、イチゴちゃん、消えていますよ~
まっ!
仕方ありません!
夏の水遣りが出来なくて、育たなかった、消えるような苗だったんで!
収穫よりも、今まで手掛けてきた事の方が得るものがあります。
実は、110個定植したとき、ショックで言えなかったんですが…
まともに育った子苗は、1つも、1つもなかったんです!
全滅!
やっと言えた~~~
それを、よくも、110もかき集めたもんです。(笑)
一つのお野菜を育て、成功、定着するまで、4、5年かかるんですね~
これまでの、数々の反省!
来年のこの時期の定植が、スタートラインのような気がします!
普通サイズで、定植できなければ、先は厳しいですものね~
当たり前のことですね!
今年、何処まで育てられるか!
来年の子苗は、家に持ち帰り、育ててみます。
次の畑日に、鬼ちゃんちで育てた、プランター用の残り苗、
小さい小さい苗を、少し定植しました。
収穫野菜!
おでぶちゃんのバターナッツ?は、茎が外れてたみたいですよ~
可笑しな、恐竜君みたいなの、まだ隠れてるよ~~
ムカゴは、このはちゃんの自然薯
少しだけど、大きいよ~~
ハヤトウリは、伸びてきた蔓を移動させてたら、実が落ちた!
これって、初収穫?
ぎゃはは~~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鬼ちゃんちです!
買い物に行けなくて、冷蔵庫にあった、お弁当用に買っていた、鶏ミンチ
ハヤトウリと、シカクマメを粗みじんに切って、
鶏ミンチと合わせて、バーグを作りました。
茄子も焼いちゃえ~
ええ~~い!
UFOピーマンも入れちゃえ!
大根おろしも入れちゃえ!
味付けは、お酒、味醂、お砂糖、お醤油です!
これ、なかなか、美味しい~
鶏バーグが、レンコンを入れたみたいに、シャキシャキしてね!
最後の、茄子も、美味しくいただきました~
UFOピーマンも、種をのけて~
辛味も和らいで、美味しかったですよ~
では、ゆずぽんさんに戻ります!
今日は朝寝坊しました 起きてテレビを点けたら台風が宮崎を襲っていました
大丈夫ですか?
可愛いハヤト君 初収穫ですか~(^_-)-☆
いいなぁ~まだゴーヤがあって
新鮮野菜で 美味しいお料理の完成ですね。
やっぱり、畑は楽しいんですよね(^_^)v
沢山の珍しい野菜を育てて仲間がいていいですね。
鬼ちゃん、ゆずぽんさんから元気いっぱいもらってまーすヽ(^0^)ノ
風も結構吹いています。
たぶんまたスティックセニョールが倒れ、大根などが風に回されているのでしょうね。
ナスは最後ですか!
私も最後の収穫にしようかな?
空いてる培地が増えてきたね♪
こんなの見ると、何か植えたくてウズウズ
その前に畝つくりができんね~
雨ばっかで。。。
今もしっかり降ってます。
この分が乾くには、晴天続いたとして水曜日ぐらいに触れるから~
そろそろ耕運ざてもらわんと、マジやばいっす。
玉ねぎ・マメ・イチゴが迫ってきてるー
苺に歴史があったんですか。
子苗が全滅で 110株集めたんですか。
その執念に 感服でござる。
楽しみ。
月曜日 なんとか雨あがり でも
畑作業むずかしいです。
高いので廃棄できずに苗取して植えているという感じですね。
隼人瓜...小さくても羨ましい。
復活はむりそうですが、撤収はマダマダしないですね。
朝から雨じゃね
ニンニク凄いね~~~100点満点おめでとう
さつま芋もカウントスタート、今年も大収穫の予感だね
ハヤトウリもボコボコ
畑もいつの間にかきれいになって衣替えしてるんじゃ
苺…そうなんだったん
うちの苺今年は時間なくて、手つかずそのまんま育てる作戦
アレンジハンバーグ美味しそうよ
畑行けづ、ゆっくりの日曜日…ゆっくりしてられないんよね
いい日曜日してね~~~
でそれほどお花も咲かなかったしーで夏場の肥料無し、ランナーは伸ばさずに、株大きくしてみたのー(笑)
来年の収穫目指してるのよ~今?いい感じにでっかくなりました~雨ばかりで畑のお片付け終わらないし~( ̄▽ ̄;)困ったわ
一年掛かりですから。
イチゴも思いっきり食べたい。
おいしいものは思いっきり。
植え付け直後の脱落はありますね。
私も何本か植え直しました。
イチゴ苗の根がしっかり張っていないと定植時に負けることがありますね。
イチゴも品種によって育て易さが違います。
愛知県産の『あかねっ娘』は豊産で育て易い品種です。
一度試してみて下さい。
今日は朝寝坊しました 起きてテレビを点けたら台風が宮崎を襲っていました
大丈夫ですか?
有難うございます。
今、落ち着きました。
夜中は、風雨が激しくて、目が覚めました。
>可愛いハヤト君 初収穫ですか~(^_-)-☆
いいなぁ~まだゴーヤがあって
新鮮野菜で 美味しいお料理の完成ですね。
収穫野菜中心に、お料理しようと、頭をひねっています。
台風、そちらの下の方に行っていますか?
風雨が、激しくないといいですね~