土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

1/20(日) 今頃 秋じゃが撤収 & とうだち人参の上半身と下半身

2013-01-21 11:34:31 | 農耕民族

いつもでしたら 真夜中設定の予約更新・・
なのですが
昨夜は 急遽入った飲み会で・・・(^^;)
帰宅して ものすごい睡魔に襲われて・・・

というわけで
 正気の間に 少しだけ ご訪問したのみ、
レコメも書けておらず ごめんなさい。m(__)m 

1月20日(日) 
M爺畑です。

あちゃ、先日お帽子かけた
赤いソラマメ、また 画像忘れ。
すくすく育ってます。 
 

トンネル掛けした
 ほうれん草、サラダ娘ゾーンに
先日
グリーンレタスミックスの小苗をばらして
植えてきましたよね。
よく考えたら 水もあげておらず・・・
あいかわらず
手厚いか いい加減か わからない作業です。

でもね。
いいじゃないの!


手前のほうれん草も なんだか 
ちょっとだけ大きくなったような。

ただ グリーンレタスミックスを植えた場所。
もともと 人参を植えて 出てこなかったから
サラダ娘(ごぼう)植えたでしょ。

春になって
人参+サラダ娘+レタスミックス
の 混植ジャングルゾーンになる懸念はアリマスです。


この日の作業。
春ジャガからの おかえりなさいゾーン。
堀上げです。

春じゃがのうち、畑に残っていたジャガイモや
家まで持ち帰ったものの 食べきれず転がっていたもの
を植えたのですから
あまり期待はしてませんでしたが

でも これまでも結構いい感じでした。

残りもホラ



真っ二つに切断もありますが

上出来でしょう!!

色味でわかりますが
春に植えたおジャガの
デストロイヤやキタアカリっぽいやつは
小さいですね。

男爵系は 強いねぇ。
 
大根も抜いてみました。
期待通り。
 


もっと 面白いのが
ず~~~っと放置されてた人参。
春からかなぁ?


下半身


上半身

なんだか 苦しんだあとがある。

ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん 

 
ご訪問ありがとうございます。

お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
ポチっとクリックいただけると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓ 
 

  ポチクリ御礼 m(__)m

 


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/18(金) まぼろしの国宝... | トップ | 畑のお野菜 & いただいたブ... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2013-01-21 13:18:54
此方は春ジヤガの種芋購入しました。
今頃ほりあげても問題ないのですね。
返信する
Unknown (みみりん)
2013-01-21 13:38:11
ジャガイモ、無茶苦茶上出来ですよ~。
ニンジンさんの苦しんだあと(?)もこもこして可愛いですね♫
返信する
Unknown (ひかりちゃんの庭)
2013-01-21 15:02:43
産みの苦しみですか?人参さん。

この時期に、ジャガイモ大収穫ですね。
きたあかり~~~大好き!

寒いのに、畑まで行って作業するなんて!
10歩で着く菜園でも、大根一本抜いたら走って帰ります。
すごく寒いんだも~ん!

ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん・・・偉い!
返信する
Unknown (あらんりきちろ)
2013-01-21 15:34:24
ゆずぽんさん今日は~♪

下半身も上半身もこうして画像として載せれるのは人間じゃない~人参だからこそですね~
返信する
Unknown (ベランダ★ライフ)
2013-01-21 16:13:15
こんにちはo(^▽^)o
人参+サラダ娘+レタスミックスのジャングルゾーンに期待しちゃいます(笑)
しっかし、人参君はもがき苦しんでいたのかな?
ポチっと
返信する
Unknown (furuutu)
2013-01-21 16:42:52
この最後の写真のニンジンは若い時虫かなんかに成長点を食い荒らされたけど生命力が有ってここまで育った感じですね、此れを食べたらグンと力を貰えそう。
返信する
Unknown (reihana)
2013-01-21 17:27:20
ゆずぽんさん こんにちは~♪
食べきれずに転がっていたのを植えて凄い収穫になりましたね~♪
大根もさながら 人参の葉の下のボコボコが凄い!
美味しいのかな???
返信する
Unknown (Unknown)
2013-01-21 19:43:09
じゃがいもかなり収穫できてますよね~
いいな♪
返信する
Unknown (らうっち)
2013-01-21 21:08:46
こんばんは♪
下半身デブとはよく言いますが、下半身・・・何ていうんだろー
相当苦しんだニンジンさんは、やっと救われたのですね♪
「もがき苦しんだ」の表現がビッタリ当てはまります~。
返信する
Unknown (まるっちょ)
2013-01-21 21:35:36
春から抜き忘れてもちゃんと人参で居てるんですね!
堀残しのおじゃがみたいに混植ジャングルゾーンは思っているものと別のものが生えてくる可能性大なんですね。びっくり箱みたいな畑ですね(o^^o)
返信する
Unknown (ばたい)
2013-01-21 22:00:17
ジャガイモ、十分過ぎますね!
立派なもんですねー。
返信する
Unknown (たけ)
2013-01-21 22:38:21
私、まだジャガイモ植えたことがありませんが、
近頃、春ジャガの種イモの話題がちらほらと。
そのジャガイモも種イモにできるのですか?
昨日は、子供達のバドの試合、今日はまりんが急に具合が
悪くなったため、動物病院へ、畑に行ってません。
でも、まだ「オイルの神様」が舞い降りていて、
昨日はパスタ、今日は無謀にも、から揚げに挑戦しました(笑)
豚のロースも仕入れましたので、パン粉も買ってフライにも…。
スティックセニョール収穫しに行かなくては!
返信する
Unknown (マダムブラウン)
2013-01-21 23:33:00
飲み会楽しかったですか?
丁度芋ほりのところをおじゃまして、しかもたくさんのお芋頂いてありがとう。朝食に赤じゃが食べました。初めて食べる赤じゃが、美味しかったです。
先日の八百屋さん、顔写っていました。ゆずぽんさんから聞いてるとおりの、おいちゃんでした。
柿がきになる~
あの~人参の中どうなってたぁ~先の長いヒゲ、我が家の大根に似ていますが、耕しかたが、浅いのかな~と思うのですがどうなんでしょうか?
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 18:43:52
もう種芋を購入されたのですね!
秋ジャガについては 浅植えだと 今年のように頻繁に霜が降りるような年には ちょっとやられちゃうようですが 血中に埋まってる分には ノープロブレムでした。^-^
返信する
☆みみりんさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 18:47:18
ね!ジャガイモいい感じでしょう。
上出来だと思います。
人参は いったい・・・・(^_^;)
返信する
☆ひかりちゃんの庭さんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 18:50:40
キタアカリ おいしいよね~~。
でも去年、小さいのしか収穫できなかったわ。それがフツーとも言われたけど…(^_^;)

>ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん・・・偉い

そう言われると こそばゆくなるくらい ちょっとの滞在よ。(笑)
返信する
☆あらんりきちろさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 18:52:10
確かに。。。
人間だったら 下半身なんて ボカシ無しには乗せられませんものね。
返信する
☆ベランダ★ライフさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 18:53:20
そう、わたしも 困るなぁ・・と思いながら そんなジャングルゾーンが出来たら面白いな・・と。
なんでもありの 家庭菜園だもんね~~。(((o(*゜▽゜*)o)))
返信する
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 19:25:22
>この最後の写真のニンジンは若い時虫かなんかに成長点を食い荒らされたけど生命力が有ってここまで育った感じですね

そうなんですか!学術的~~~~。
さすが、furuutuさんです!
返信する
☆reihanaさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 19:30:25
計画通り なんとか収穫は出来ました!(笑)
無謀に見えて ちゃんと計算しつくしてるんです。(嘘です)

人参は・・・乞うご期待です。(*゜▽゜*)
返信する
☆Unknownさんへ どなたかな? (ゆずぽん)
2013-01-22 19:34:46
ジャガイモ、いい加減な割には いい感じの収穫でした。^-^
返信する
☆らうっちさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 19:41:45
下半身・・なんなんだろうねぇ。(笑)
葉っぱの付け根のこんな感じは初めて見ました。
自然界の不思議がありますね~~~。(^O^)
返信する
☆まるっちょさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 19:46:32
いいかげんな部分を どんどん暴露しつつやっちゃってますが なんとかなるもんですね。(((o(*゜▽゜*)o)))
混植ジャングルゾーンは ちょっとワクワク。
返信する
☆ばたいさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 19:50:51
今年の秋じゃがね、今までのも含めて なかなかの出来でしたよ。満足満足。(*´∀`*)
返信する
☆たけさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 19:57:36
>そのジャガイモも種イモにできるのですか?

全部が全部というわけじゃないみたい。
一応こう見えて 春ジャガのうち、秋ジャガでもできる品種を考えて植えてるんだよ。^ー^

じつは うちも オイルのかみさまがおりてたんで笑っちゃったよ。((*´∀`*))
返信する
☆マダムブラウンさんへ (ゆずぽん)
2013-01-22 20:07:36
飲み会 楽しかったですよ~~。^ー^
うん十年ぶりに会う人もいて。笑
おいちゃん、映ってたでしょ?いかにもいかにもでしょ。(^_-)-☆
人参、びっくりでした!後日 ご報告を。(と もったいぶる)(´▽`)
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事