土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

消えたはぁとのクッキーとスィートポティトゥの謎

2012-01-09 11:00:44 | パン部、ピザ部、ドライフルーツ部、ジャム部、保存食など 個人部活動

コチラをポチしていただいてもよろしくてよ。


でも 戻ってきてね~~。

別名 娘推奨の スマホ用ポチ逃げボタン




畑ネタはありませんが・・・

当市では 8日(に成人式が行われております。

畑メンバーでは 
今お休みしている よしくり家、
ぽぽ家、
そして ゆずぽん家に 新成人がおります。

ゆずぽん家の場合は女子ですので
朝も早から
美容院じゃ、着付けじゃと
大騒ぎの一日となりました。


この日の夜は
新成人は 自分の友人たちと、
そして ゆずぽんは
20歳を折り返して久しい同級生ファミリーと
新年会をやることが 急遽 決まりました。

お年賀代わりに お菓子でも作ろうか・・と思っていた
矢先・・


仕事でお世話になっている あるところで
前日わかった事実。




12月になって こちらに はぁとのクッキーやら
クリスマスにはちょっとだけ スィートポテトなんぞを
差し入れしてました。

いつもだったら こちらの店の奥さんに渡すとこなのですが
わたしが そこに行くときは夕方近くなので
奥さんは帰宅していることが多く

息子さんに渡したり、
社長さんに渡したりしてたわけです。

「後で渡しときます。」ということだったので
渡してくれているとばかり・・

ま、律儀な奥さんにしては リアクションないな・・と
ひそかに思いながら・・

 

 

そんなこんなで 年も明けた7日(土)
今年の初仕事で出掛けたこの日

クリスマスの時に渡したスィートポテトのお礼を
入れ替わりの先生やらレッスン生の高校生から言われ
「いやいや、あんなもんでよければいつでも。」 
謙遜してた(笑)ときに

そこに居合わせた 奥さんが
「え?スィートポテト?」と。

 

「え?食べてないですか?」という話になり・・・

そのまま 自分のレッスンに入ったわけです。



レッスンが終わって レッスン室から出てくると
ちょうど仕事から戻ってきた社長さんが
奥さんに詰問されている現場が
そこには広がっていました。

奥さん:「先生からもらったスィートポテト、どした?」

社長 あっさり

「あ、食べたよ。



一口食べたら 僕の好みにピッタリやったから
残りは 机の引き出しに隠して
次の日に食べた。」



「え~~~~、私 食べてな~~~い!」
という奥さんの黄色い声
を横で聞いているときに
 ちょうどお客さんが来て
奥さんは そちらに行ったから良かった。



ここからあと 
最近急に甘い物好きになったシャッチョーと 
ゆずぽんの会話。

「ねぇねぇ 社長さん、
もしかして はぁとのクッキーも 食べました?」

「あ、食べた、食べた。」

 

 

「奥さんは 食べました?」

「いや 食べちょらん。」



「全部 社長が食べたんですか!!」
・・えぇ、結構な数 あったからね。


「さすがに 全部は食べきれんから
机の引き出しに隠そうとしてたら 
お客さん来たから
お客さんにも出したんだわ。」

この人 どうも 
なにかしら机の引き出しに隠す癖があるらしい。


いやいや そういう問題じゃなくてね、

シャッチョー
食べ過ぎ!

糖尿に ご注意!

ってことで

かわいそうな奥さんにも
スィートポティトウを あげなきゃね。


そんなこんなで出来上った
お年賀セット。

これは 友人ファミリー3世帯へ それぞれ。

この日のスィートポテトも 
畑の甘太くん使用。
甘かったので 今回砂糖は使用してません。

右は ロングウィンナー、角切りチーズの入った
マヨネーズパン。
ぽぽさんご推奨のパンです。


今回 たっぷりと
某店の奥さん用の
スィートポティトゥも 作りましたとさ!

長話に お付き合いいただき ありがとうございます。

ご訪問ありがとうございます。
当ブログはランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけると
とってもうれしいです。

↓ ↓ ↓


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凍ったお野菜は どうなるん... | トップ | お化けなケヤキの行方・・ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らぶ)
2012-01-09 17:19:48
まずは、お嬢様のご成人おめでとうございます。

わが娘、おん年36歳ですが、きょう、お花のお免状もらう時に着る振袖借りてきました。

スイートポテト・ハートクッキー紛失事件、それ、わが家でたまにおきる現象で、その度に娘から叱られるダンナなのであります(爆)
返信する
Unknown (ばたい)
2012-01-09 17:43:26
美味しいものは食べちゃっても仕方ないですよ。
私も職場の机の中などにお菓子が…
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2012-01-09 20:48:23
ゆずぽんさんの作ったスイートポテトもクッキーもすごくおいしかったんでしょうね。

奥様にはまったく内緒で全部食べちゃった社長さん、後で怒られたでしょうね(笑)
返信する
おめでとうございます (reihana)
2012-01-09 22:50:32
ゆずぽんさん こんばんは~☆
お嬢様の成人式 おめでとうございます
今日は沢山の振袖姿のお嬢様たちを見ることが出来ました

スイートポテトがとっても綺麗に出来てほのかな焦げ目が入り 美味しそうです
チーズ入りパンも美味しそう~♪
ゆずぽんさんみたいなお母さん欲しいな~(笑)
返信する
Unknown (まるよ)
2012-01-09 23:45:11
むすめ様。
ご成人おめでとうございます^^
ゆずぽんままさん、お疲れっす。

お年賀で手作りお菓子を作っちゃうなんてさすが~^^
事件に発展してしまったお菓子たち。
おいしすぎたんでしょうね。
でも、シャッチョーさん。机の中に隠すんだ~(笑
机の中に隠すのは給食のコッペパンだけで十分ですよね^^
カリカリに乾燥したパンが入っている小学校の机を思い出し、けらけら笑っちゃいました(爆
やったことあります?
返信する
Unknown (みみりん)
2012-01-10 10:46:04
男性の甘党の人ってもの凄く大量に甘い物食べますよね。
仕事でお客さんとお話ししててびっくりする事、よくあるから今回のお話もの凄く納得しました。

成人式でらっしゃいましたかお嬢様!
さぞかしお綺麗で可愛かった事でしょう~。
うちもあと10数年で成人式かと思うとなんだか嬉しくもあり寂しくもありです・・・。
返信する
Unknown (☆楽豆☆)
2012-01-10 16:35:23
こんにちは、ゆずぽんちゃん♪

ま~ま~♪
新成人のお嬢様がいらっさるとかで。
それはおめでとうございます。
親としてこれは一つの節目ですわね。
自分の子が成人とはね。感慨深いですな~♪
ふむふむ。

しかし。
面白いシャッチョーさん。 (*^m^*)ムフ

なんでも机に隠しちゃうってところがまたツボだ。可愛い。
ヾ(´▽`*)ゝ

奥様に内緒に??
なんでだ。
(* ̄m ̄)プッ ♪可愛い♪

ゆずぽんさん謹製の「スィートポティトウ」はちゃんと奥様の手に渡った所は確認しました?
( *´艸`)♪
ふふふ♪


お年賀代わりにこんなに素敵なスイーツ貰ったらもうゆずぽんちゃんお頼みは断れなくなるわよね~♪
いい人間関係を築いておられる。ふむふむ。

(* ̄▽ ̄*)
あたしに餌付けして~♪
φ( ̄Q ̄*)▽
返信する
Unknown (にっしー)
2012-01-10 20:57:30
何を隠そうこれを読んで手のいちばんの驚きは、ゆずぽんさんのところに成人式を迎えるほどのお子さんがいたという事実!

おめでとうございますw

っていうか、ゆずぽんさん、もっとお若い方だと思ってました! いつもアグレッシブだし☆ 素晴らしいですね!!
返信する
らぶさんへ (ゆずぽん)
2012-01-15 22:59:29
ありがとうございます。
おっ、お嬢様も 振袖着られたのですね~^-^

らぶさんちでも スィーツ紛失事件、おこるのですね~~~。(笑)
返信する
ばたいさんへ (ゆずぽん)
2012-01-15 23:04:07
あらま、ばたいさんの机の引き出しにも?
本物のネズミに 引っぱって行かれないようお気を付けください。
いえ、ある学校の先生の机のひきだしの中で実際あった話です。^^;
返信する

コメントを投稿

パン部、ピザ部、ドライフルーツ部、ジャム部、保存食など 個人部活動」カテゴリの最新記事