![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/16/d27030688ed18b9778c00766f07c10bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/65305b338c5352c1f5456189755bb32f.jpg)
2010年の上半期のグランプリレース・第51回宝塚記念(GI・芝2200m)が27日、阪神競馬場で行われました。今年は出走予定だったレッドディザイアが鼻出血で出走回避、フルゲート18頭の予定が、⑮コパノジングーが出走取消のため17頭で争われることになりました。ドバイシーマクラシックで2着&ヴィクトリアマイルで4度目のGI制覇を果たした⑧ブエナビスタ、グランプリ競走3連覇に挑む⑱ドリームジャーニー、春の天皇賞馬・⑩ジャガーメイル、2009年のダービー馬で完全復活にかける⑨ロジユニヴァースのGI馬が集結。重賞2連勝中の成長株②アーネストリー、無冠返上を狙う⑬フォゲッタブル、元2歳王者⑥セイウンワンダーなどの伏兵も参戦しました。
直前の単勝の上位人気は、1番人気がブエナビスタ(2.4倍)、ジャガーメイルが2番人気(5.1倍)、アーネストリーが3番人気(6.4倍)。以下ドリームジャーニー(7.8倍)、ロジユニヴァース(8.9倍)、フォゲッタブル(18.2倍)と続きました。
スタートでドリームジャーニーが外によれてしまう。先行争いで⑤ナムラクレセントが鼻を奪い、アーネストリーとロジユニヴァースが2番手争い、ブエナビスタは5番手と先行策をとった。その内側にセイウンワンダーがつける。ジャガーメールは8番手集団の中、ドリームジャーニーは12番手でゴール板を通過しました。
1,2コーナー向正面に入り、ナムラクレセントが2馬身リード、アーネストリーが単独2番手。3番手の位置にロジユニとブエナが並び、セイウンワンダーが6番手、その外側に⑯アクシオンが上昇。中団の10番手にジャガーメイルとフォゲッタブルがいて、後方にはドリームジャーニー13番手、内側に①イコピコ、⑫メイショウベルーガが後方3番手、④スマートギアと⑦マイネルアンサーが最後方で争う恰好で内回り3コーナーに入る。
残り800mを切り、クレセントがまだ先頭、アーネストリーは2番手のまま、最内にいるブエナは4番手、ロジユニヴァースとアクシオンが外に持ち出し、ドリームジャーニーとフォゲッタブルも追い上げて最後の直線へ!アーネストリーが少し前に出るが、ブエナがクレセントとアーネストリーの間から突っ込んでくる!ブエナとアーネストリーの叩き合いから、⑰ナカヤマフェスタが外から追い込み、残り100mをきって2頭をあっさりかわして先頭ゴールイン!直線一気の末脚で並み居る強豪を破って大金星!
最終成績&払戻金
1⑰ナカヤマフェスタ 2:13.0
2⑧ブエナビスタ 1/2
3②アーネストリー 1/2
4⑱ドリームジャーニー 1/2
5③ネヴァブション 1
6⑫メイショウベルーガ クビ
7④スマートギア 1.1/2
8⑩ジャガーメイル ハナ
9⑤ナムラクレセント クビ
10⑬フォゲッタブル クビ
11①イコピコ 2.1/2
12⑦マイネルアンサー ハナ
13⑨ロジユニヴァース クビ
14⑪トップカミング クビ
15⑯アクシオン 1.1/2
16⑥セイウンワンダー 1.3/4
17⑭マキハタサイボーグ 5
⑮コパノジングー 取消
単勝 17 3,780円
複勝 17 710円 8 120円 2 200円
枠連 4-8 780円
馬連 8-17 5,150円
馬単 17-8 16,990円
ワイド 8-17 1,580円 2-17 2,870円 2-8 330円
3連複 2-8-17 7,920円
3連単 17-8-2 77,160円
単勝では8番人気だったナカヤマフェスタが、道中は中団~後方に待機し、直線で外から追い上げ、ゴール前でブエナビスタとアーネストリーを差し切って優勝。3度目の重賞勝利がGI初制覇、2010年上半期の競馬界の頂点に躍り出ました。ナカヤマフェスタに騎乗した柴田善臣騎手は、2006年の高松宮記念以来通算7度目のGI勝利、宝塚記念は初勝利。また、関東馬がこのレースを勝ったのは1999年のグラスワンダー以来11年ぶりとなります。ナカヤマフェスタの父はステイゴールドで、昨年は同じ産駒のドリームジャーニーが制しているので、SG産駒が宝塚V2を達成しました。
スタート前には興奮のあまり馬が立ち上がって騎手を振り落とすハプニングがあれば、尻っぱねを見せたりと落ち着かない場面がありましたが、レースになると直前の暴れっぷりがウソのように冷静になり、最後の直線で一気に伸びて他馬を抜き去りました。決戦前に落ち着かない仕草をみせていたのに、終わってみれば勝っちゃうんだから、競馬って何が起きるかわからないですな。同世代のライバルであるブエナビスタとロジユニヴァースを破り、スターダムにのし上がったナカヤマフェスタ。秋のGI戦線でこの勝利がフロックでない事を証明するような活躍を期待したい。
1番人気だったブエナビスタは2着、グランプリ3連覇の期待があったドリームジャーニーは4着という結果に終わりました。ブエナは先行策を取ったのは良かったけど、終始最内を通っていたのが敗因か。一度は先頭に立ったんですけど、ナカヤマフェスタの急襲に敗れました。ファン投票1位の期待があっただけに悔しい敗戦、牡馬越えの悲願達成はいつになるのか?ドリームジャーニーはスタートミスもあったけど、右前脚のケガによる休み明けが大きく影響したかもしれません。昨年のGPホースも上半期は勝ちきれないレースが続きましたね。秋に巻き返しを図れるか?
![にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ](http://music.blogmura.com/punk/img/punk88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer100_33.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ](http://soccer.blogmura.com/nationalteam/img/nationalteam88_31.gif)
![にほんブログ村 野球ブログへ](http://baseball.blogmura.com/img/baseball100_33.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ](http://baseball.blogmura.com/hawks/img/hawks88_31.gif)